早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

英語偏差値55からの伸ばし方

英語偏差値55からの伸ばし方 asahiii投稿 2018/6/18 19:33 高3 文系 神奈川県 関西学院大学経済志望 早稲田志望校高3です。 英語の偏差値が河合塾マーク模試で55です。 早稲田に全然届いてません( …

センター日本史

センター日本史 Yk投稿 2018/7/4 17:35 浪人 文系 大阪府 金沢大学志望 私は、日本史が苦手なんですが、 特に、正誤問題が苦手です みなさんはどうやって日本史の勉強されてますか 正誤問題にコツとかがあれば …

鉄壁

鉄壁 慶應大学法学部志望の高2です。 僕は鉄緑会の単語帳を利用しています。鉄壁は単語数が多くて困っています。そこで質問なのですが、新しい単語を一日どれくらい覚えていましたか? 回答 haru1128投稿 2017/2/1 …

優先順位

優先順位 ryo21投稿 2018/4/30 13:05 高3 文系 兵庫県 関西学院大学なんでもいい志望 日本史100題と日本史問題精巧どちらを先にやるべきだと思いますか? 回答 たーもー投稿 2018/5/1 17: …

文化史

文化史 abcdef11投稿 2017/10/12 16:38 高3 文系 兵庫県 早稲田大学社学 商 文化構想志望 早稲田志望高3です! 日本史についてなんですが、政治史 社会経済史をやるのでいっぱいいっぱいで文化史が …

リスニングについて

リスニングについて リスニングの勉強法がよく分かりません。Duo という単語帳のCDがよいと聞くのですが、単語帳は別のものを使っているので、どうすればいいのか困ってしまいました。現役の時はマーク模試は30か40のどちらか …

発音、アクセントの対策

発音、アクセントの対策 Ozro投稿 2017/5/7 19:26 高3 文系 神奈川県 一橋大学社会学部志望 早稲田法では発音アクセントが出ると聞きました。そこで、2つ質問があります。 1、どのように対策しましたか?塾 …

会話文

会話文 早稲田大学の一部の学部で出題される会話文の問題は、どの様に対策されましたか? 回答 k.ama72投稿 2016/8/8 19:05 早稲田大学社会科学部社会科学科1年 社学で出題されるものでしょうか。 これは予 …

早稲田教育 英語

早稲田教育 英語 教育学部では文法の単独出題がされないと思うのですが、ネクステ等は何周もやるべきなのでしょうか?それとも文法の講義書などで全体像をつかめばネクステ等を挟まずに解釈や長文にうつっても大丈夫でしょうか? 回答 …

日本史を近現代メインで

日本史を近現代メインで K投稿 2018/8/11 12:04 浪人 文系 福岡県 早稲田大学志望 タイトルの通りなのですが 僕は早稲田の政経を志望していて 政経の日本史は近現代がメインで7~8割ぐらいなので 先にそっち …

« 1 651 652 653 896 »
PAGETOP