早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

センター英語で8割とりたいです

センター英語で8割とりたいです 高3ですがこの時期にセンターより難易度の低いマーク模試で100点しか取れませんでした ネクステ(文法、アクセント)、基礎英文解釈70、ターゲット1900を完璧にできるまでやれば点数は伸びる …

古典常識の参考書について

古典常識の参考書について ナツメ投稿 2018/5/19 21:09 高3 文系 千葉県 慶應義塾大学法学部志望 高3、早慶志望の文系です。早稲田の文学部は必ず受けると思います。 古文常識の参考書は買った方が良いでしょう …

早稲田の英語

早稲田の英語 心做しか投稿 2018/9/23 16:54 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 私は早稲田社学志望の高3です。最近、早稲田社学の過去問を初めてやり、最初の文法のところは半分とれたのですが、長文がほんとにだ …

早稲田 英語 過去問と参考書の優先順

早稲田 英語 過去問と参考書の優先順 ジェニー投稿 2018/7/6 18:56 浪人 文系 兵庫県 早稲田大学志望 早稲田志望の者です。 早稲田大学の英語の過去問をおよそ60年分(ほぼ青本 自分の志望学部以外も含め)手 …

世界史の問題演習について

世界史の問題演習について Ke-go投稿 2018/8/20 22:25 高3 文系 東京都 早稲田大学社会科学部 文学部志望 早稲田社学、文志望です。世界史の問題演習の際、市販の問題集を使うのがいいのか、一問一答か、セ …

英単語帳2冊目について

英単語帳2冊目について Ke-go投稿 2018/5/13 23:17 高3 文系 東京都 早稲田大学社会科学部 文学部志望 現在高3で早稲田の文学部を目指しています。英単語について、今ターゲット1900を訳の赤文字の部 …

今から何をすれば?

今から何をすれば? カケル投稿 2018/6/14 06:51 高3 文系 茨城県 早稲田大学志望 最近早稲田大学に行きたいって思い始めて絶対受かってやるって思い始めてんですけど、正直早稲田レベルの英語の長文の量や単語の …

センター英語

センター英語 ポップコーン投稿 2017/9/18 13:01 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学志望 センター試験の英語を解いたんですが、100点でした。 採点をして分析してみたところ 大問4のグラフ問題が0点 発音アク …

解釈まで一通り終わったあと

解釈まで一通り終わったあと NNNNNN投稿 2018/9/24 22:37 浪人 理系 神奈川県 早稲田大学理工、教育志望 自分の状況として、、 単語、熟語はだいぶ入っていて、文法も持ってる問題集についてるランダム演習 …

文系数学の参考書について

文系数学の参考書について 早稲田の社会科学部第一志望の高3の者です。 数学受験なのですが、今基礎問題精講を1周目やっていて夏休みまでに3周しようと思っているのですが、受験まで基礎問題精講で足りるのでしょうか? 塾などは行 …

« 1 652 653 654 896 »
PAGETOP