早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

基礎英文解釈の技術100について

基礎英文解釈の技術100について ナオン投稿 2018/8/8 22:01 浪人 文系 東京都 早稲田大学志望 早稲田大学志望の浪人生です。基礎英文解釈の技術100を1周終え、これから復習に入るのですがオススメの復習法は …

長文がイマイチ

長文がイマイチ こんにちは。私は今やっておきたい長文500をやっているのですが意味を取れているのか取れていないのか曖昧でなんとなくわかったみたいなかんじで正答率も7割くらいです。語彙力不足なのかなと思い今までやった長文で …

中和滴定での標準液の調整

中和滴定での標準液の調整 zxcvbnm投稿 2017/9/2 23:09 高3 理系 埼玉県 千葉大学工学部志望 0.1mol/Lのシュウ酸水溶液を作る過程で 適当な量の水に0.1molシュウ酸二水和物をビーカーに溶か …

夏休みに日本史はどれくらいにやれば良いのか

夏休みに日本史はどれくらいにやれば良いのか ナツメ投稿 2018/7/11 17:24 高3 文系 千葉県 慶應義塾大学法学部志望 夏休みに日本史はどれくらいやれば良いのか、切実に悩んでいます。 定期考査が終わり実質夏休 …

単語対策と長文

単語対策と長文 kk投稿 2018/7/11 16:32 高3 文系 兵庫県 和歌山県立医科大学志望 公立大学看護を狙っている者です。 センター本番では最低7割〜8割を狙っています。 が、いま7月の中旬の段階で英語の偏差 …

早慶の単語レベル

早慶の単語レベル ナオン投稿 2018/7/1 00:05 浪人 文系 東京都 早稲田大学志望 早稲田志望の浪人生です。自分は単語帳はシス単と速単の上級編、熟語帳は速熟と解体英熟語、多読用でリンガメタリカと決めているので …

単語王について

単語王について いま、単語王を、やっていて一つの意味なら即座に出るくらいになったのですが、多くの意味を完全に覚えることができません。自分的には全部覚えたいのですが、その時間を他の勉強に費やした方が効率がいいのかなとも思っ …

単語王

単語王 たたら投稿 2018/5/4 07:58 浪人 文系 岩手県 慶應義塾大学商学部志望 単語王にある同義語や反義語は覚えるべきですか? 覚える理由がよくわかりません 覚えた方がいい場合、利点を教えてください 回答 …

速読英単語(上級)をはじめるべきか

速読英単語(上級)をはじめるべきか 国際教養学部志望の高校3年生です。 システム英単語を終わらせ、 過去問を解いてみて、今自分に足りていないものは速読力と語彙力だと思っています。そこで、この2つを達成するために速読英単語 …

2年の3月までに今からなにをすべきですか?

2年の3月までに今からなにをすべきですか? れんくん投稿 2018/2/5 13:16 高3 理系 沖縄県 東京大学志望 お願いします。 回答 スティングレイ投稿 2018/2/7 23:25 早稲田大学文学部 好きな科 …

« 1 667 668 669 896 »
PAGETOP