早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

英文解釈のオススメ参考書

英文解釈のオススメ参考書 wsd_wroo_投稿 2017/1/24 10:19 高3 文系 茨城県 早稲田大学商学部志望 いろんなサイトを見る限り、英語は単語、文法、解釈の順でやるのが良いと書かれていました。単語はター …

文法問題

文法問題 文法が抜けてきたので、年内に文法の問題集をサラッと一周しようと思うのですが、どの問題集をやればいいか迷っています。 ヴィンテージ、桐原書店英文法ファイナル問題集(標準・難関)、研究社英文法語法問題集 桐原書店の …

ポレポレか英文解釈技術シリーズ

ポレポレか英文解釈技術シリーズ Hiziki投稿 2017/9/19 07:43 高3 文系 大阪府 早稲田大学商学部志望 高3の早稲田商学部志望です。 早稲田の商学部の英語で半分くらいしか取れていません。もっと上げたい …

早稲田の現代文

早稲田の現代文 れ み投稿 2018/4/11 17:16 浪人 文系 静岡県 早稲田大学教育学部志望 今年、早稲田大学教育学部を目指す者です。 私は、唯一現代文だけは得意で、今までこれといってテスト勉強も模試対策もして …

早稲田の現代文

早稲田の現代文 かける投稿 2018/6/5 22:09 高3 文系 兵庫県 早稲田大学社会科学部志望 早稲田大学社会科学部志望の高3です。 現代文についてなのですが、これまで、東進で講座をとって、現代文を論理的に読む方 …

夏休みの日本史の勉強の失敗

夏休みの日本史の勉強の失敗 花之虎投稿 2018/8/28 23:58 高3 文系 埼玉県 早稲田大学志望 どうも 初めて質問させていただきます 。 早稲田商、社学、人科、文構、教育志望の者です。 はっきりいって、夏休み …

黄チャートか青チャートか。

黄チャートか青チャートか。 私は、偏差値67の高校に落ちて、春から偏差値63の高校に通う新高校一年生です。 数学の質問ですが、チャートを使うとしたら、青チャートか黄チャート、どちらがいいのでしょうか。ちなみに数学は好きで …

世界史のテスト勉強

世界史のテスト勉強 sotaro投稿 2018/7/13 22:08 高3 文系 東京都 法政大学志望 私は学校で高校二年生の時たまに飛びながらも学校で一周しました。でも内申を取るために世界史を取らずに東進でやっています …

英文解釈の使い方

英文解釈の使い方 AJ投稿 2018/7/9 23:03 高2 文系 東京都 明治大学志望 英文解釈70をやって次に100をやるつもりなのですが、いざ長文をやろうってなると読めなくなります。 英文解釈をどのように勉強して …

おすすめの参考書

おすすめの参考書 fuku_riko投稿 2017/9/10 17:00 高2 文系 島根県 上智大学総合人間科学部志望 私は数学が苦手です。知人に薦められて、基礎的な所から確認し直すために白チャートを買いました。ただ、 …

« 1 682 683 684 896 »
PAGETOP