早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

流れのつかみ方

流れのつかみ方 RuRu投稿 2018/7/27 17:31 高3 文系 千葉県 慶應義塾大学経済学部志望 夏休みは基礎固めをしようと思って 穴埋めをしているのですが 夏休みの間に何周すれば基礎が身につくのか&#8230 …

長文の読解と読み方

長文の読解と読み方 私は今、高3で慶應の法と文を受けるのですが、長文に慣れていない故に読解力が乏しく、読み方も確立されていないため、これから長文に触れる機会を増やすと決めたのですが、毎日いくつ解くべきなのかが分からず、長 …

英文法書について!

英文法書について! コンクリート投稿 2018/8/30 13:54 浪人 文系 山梨県 早稲田大学商志望 早稲田商学部志望のものです! 東進のレベル別文法参考書 ビンテージ アップグレード 文法が弱くて、早く終わらせた …

英語長文のレベルを上げることについて

英語長文のレベルを上げることについて 高3です。夏前までセンターレベルの英語でもぼろぼろだったので、この夏は、センターレベルの「やっておきたい英語長文300」をやっています。 ですが7月末の河合マークでだいぶ手応えを感じ …

現代文の勉強方法について

現代文の勉強方法について koudai221投稿 2018/4/12 21:42 高3 文系 愛知県 早稲田大学志望 早稲田大学国際教養学部志望の高3です。 早稲田大学国際教養学部の国語は比較的簡単だと言われていますが実 …

英作文の添削をしてくれるオススメなサービス

英作文の添削をしてくれるオススメなサービス 黒蜜投稿 2018/4/1 23:58 浪人 文系 茨城県 慶應義塾大学経済学部・商学部・文学部志望 英作文や小論文の添削等だけをお願いしたいんですが、そういう気軽に利用できる …

古典を得意にするには

古典を得意にするには えりさ投稿 2018/5/13 15:49 高3 文系 愛知県 同志社大学志望 いつも模試で古典の点数があまりとれません。 本文を読んでいて、頭に話の内容がなんとなくしか入ってきません。 古文、漢文 …

英語の模試が偏差値40代

英語の模試が偏差値40代 こうき投稿 2018/6/6 18:43 高3 理系 大阪府 森ノ宮医療大学志望 高3の6月英語の進研マーク模試の偏差値が40代で英語の何から勉強すれば良いかわかりません。 とりあえず50代には …

世界史について

世界史について 世界史が正直苦手です。早稲田の商学部を現時点では第一志望としていますが、商学部の世界史は論述や難しい正誤問題もでるのに対して、第二志望の文化構想の世界史はまだ、易しめだと思います。そこで英国は自信があるの …

早稲田レベルに英語をあげる勉強法

早稲田レベルに英語をあげる勉強法 NanaSan投稿 2018/2/27 22:35 浪人 文系 千葉県 早稲田大学商 文 文構志望 タイトル通り、早稲田レベルまで英語をあげたいです。 私は浪人が確定して、来年は早稲田商 …

« 1 689 690 691 896 »
PAGETOP