早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

通史のあと

通史のあと オリオン座投稿 2018/7/22 14:17 高3 文系 大阪府 神戸市外国語大学志望 世界史で、通史をした後、どう勉強をしたら良いですか? ある程度の流れは掴めましたが、言葉とかはまだ全然覚えれていません …

赤本 やり直し

赤本 やり直し camilaismybae投稿 2017/9/25 21:08 高3 文系 大阪府 慶應義塾大学法学部志望 こんばんは。慶大法志望の高3です! 赤本のやり直し方法なんですがみなさんどうやっていましたか?使 …

古文…

古文… 現代文は得意で、英語と世界史はなんとかなってますが 古文が驚くほどできないです。 直前期なので古文は捨てようか悩んでます。 文化構想 社学 教育が志望です。 古文は少しでもやるべきですか? それとも割り切って他で …

早稲田 商学部 日本史

早稲田 商学部 日本史 日本史には自信があったのですが、商学部の誤答2つ選ぶ問題ができません。 あのような細かい知識は用語集で手に入れるものだと思うのですが、用語集にも数え切れないほどの語があるのでキリがないようにも思い …

英語が何にもわからない

英語が何にもわからない ぬま投稿 2018/6/3 21:32 高1 文系 神奈川県 浜松医科大学志望 高1です。 中学二年生の時から英語に苦手意識を持つようになって中三の時から苦手科目になってしまいました。最近では単語 …

京大理系数学

京大理系数学 マボ投稿 2017/8/27 21:46 高2 理系 大阪府 京都大学志望 高2です。一月までに青チャ、一対一が終わる予定です。自分としては来年の夏休みに入るまで復習を続けようと思います。しかし、そうすると …

早稲田の英語…

早稲田の英語… よぞら投稿 2018/5/4 21:19 高3 文系 東京都 早稲田大学文学部志望 早稲田大学文学部を目指している高3です。 早稲田文学部の過去問をちらっとのぞいてみたのですが、英語の量の多さに圧倒されて …

理系プラチカについて

理系プラチカについて けーけーこんびんぐんび投稿 2017/9/3 11:56 高3 文系 愛知県 金沢大学経済学類志望 FOCUSを持ってるんですが、理系プラチカはFOCUSのどれくらいの難易度ですか?(章末とかレベル …

早慶レベルの世界史

早慶レベルの世界史 ちーぽ投稿 2018/8/15 00:07 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 早稲田志望の3年です 夏休み中に1周通史を塾の講座で終わらせるつもりです 「時代と流れで覚える」が薄くてわかりやすいので …

世界史のインプットとアウトプット

世界史のインプットとアウトプット ت投稿 2018/8/18 00:46 高3 文系 千葉県 早稲田大学志望 もうすぐ夏休みが終わってしまいますが、インプットばかりで問題集にほとんど手がつけられませんでした。一応河合塾の …

« 1 688 689 690 896 »
PAGETOP