早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

長文の読み方

長文の読み方 私は長文をいちいち日本語に訳さずに、だいたいの意味を英語のまま頭で想像しながら読んでいます。この方法だと日本語訳していくよりも速く読むことができるのですが、読み終わったあと、始めのほうのことを忘れてしまって …

網羅系参考書の必要性

網羅系参考書の必要性 「ハッと目覚める確率」や「マスターオブ整数」、「微積分 基礎の極意」などの分野別参考書をするならば網羅系参考書はその分野をやる必要はないですか? 回答 kp投稿 2017/5/9 21:07 慶應義 …

慶應法 単語帳鉄壁

慶應法 単語帳鉄壁 kiku投稿 2018/7/12 23:19 高3 文系 宮城県 慶應義塾大学法学部志望 慶應法学部に合格するためには単語帳の鉄壁は必要ですか? 回答 ジュン投稿 2018/7/15 20:36 慶應 …

勉強法

勉強法 物理の勉強法がわからない 回答 kp投稿 2017/8/16 11:07 慶應義塾大学経済学部 慶應の経済学部の者です。 理系出身なので回答させていただきます。 まずは教科書を読んで基本公式を理解しましょう。出来 …

世界史が

世界史が mocchi投稿 2018/9/29 18:34 高3 文系 静岡県 慶應義塾大学志望 慶應義塾大学志望の高校3年生ですが、世界史の点数が伸び悩んでいます。この時期に世界史を重点的にやろうとしているのですが、具 …

解体英熟語

解体英熟語 gyao投稿 2018/7/30 18:59 高2 理系 東京都 早稲田大学理工学部志望 高3、理系です。 解体英熟語を買ったのですが、効率的なやり方などありましたら教えていただきたいです。 回答 タイ投稿 …

熟語帳

熟語帳 Taichi@いくあしゅ投稿 2018/5/7 04:33 浪人 文系 神奈川県 慶應義塾大学法、経済、商、総政志望 慶應文芸学部志望の浪人生です 雑な質問で申し訳ないんですかます 速熟と解体英熟語の違いって何で …

センター地理について

センター地理について ユータ投稿 2017/8/29 23:21 高3 文系 埼玉県 慶應義塾大学志望 旧帝大志望の高3です。(文系) センター地理について質問なのですが、私は本番7から8割を狙っているのですが、未だに点 …

英単語いつまでに終わらせる?

英単語いつまでに終わらせる? elizabeth投稿 2018/8/1 18:50 高1 文系 岐阜県 慶應義塾大学志望 現高2の者です 慶應商学部志望です 今ターゲット1900をやっているのですがいつ頃までに終わらせる …

音読

音読 Taichi@いくあしゅ投稿 2018/7/29 23:35 浪人 文系 神奈川県 慶應義塾大学法、経済、商、総政志望 英語の長文を音読する意味が正直わかりません 一時期やってみましたが、あんまり効果は感じなかった …

« 1 778 779 780 896 »
PAGETOP