早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

夏休みの英語について

夏休みの英語について katochan-1123投稿 2017/7/20 11:36 高校2年 null 東京都 慶應義塾大学法学部志望 慶應志望の高3です! 英語はマーク模試で偏差値60over程度しかなく慶應に受かる …

東京大学受験について

東京大学受験について うるは投稿 2018/6/15 23:30 高1 理系 三重県 東京大学志望 東京大学の理系を受験しようと考えています。 東京大学の数学の入試は中学校の範囲からもでますか? それとも高校でやった範囲 …

慶應商A方式 地理受験に関して

慶應商A方式 地理受験に関して yusuke115投稿 2017/8/29 13:33 浪人 文系 山形県 慶應義塾大学志望 既出の回答に、慶應の地理は点数が取れないため歴史選択の方が良い。 といったものがあります。 僕 …

英語長文と英単語

英語長文と英単語 英語長文の「やっておきたい英語長文300」を買ったんですが、わからない単語が多すぎて全然読めません。あと単語単体の意味はわかったとしても、それを文として日本語にするのが上手く出来ません。どうしたらいいで …

夏までに

夏までに アイスティー投稿 2018/5/23 00:50 高3 文系 宮崎県 慶應義塾大学志望 慶應志望の高3です。 夏までには偏差値がどれくらいあると、受験までにスムーズに流れますか? また、ターゲット1900を使っ …

いつから漢文の学習を始めるべきか

いつから漢文の学習を始めるべきか ユッケ投稿 2018/1/28 00:57 高3 文系 東京都 立教大学文学部志望 マーチ文学部志望の高2です。今まで古文は少しずつやっていたのですが漢文に関してはノータッチでした。そこ …

英単語について

英単語について Koo00pppp9999投稿 2017/3/26 00:55 高3 文系 東京都 早稲田大学商志望 四月から新三年生になるものです。 今使ってるターゲット1900ですが、何十周もして英語→日本語訳(一語 …

単語王の2週目

単語王の2週目 Cerisier投稿 2017/5/20 09:38 高3 文系 北海道 早稲田大学志望 高3の早慶志望のものです。 私は今日単語王の一周目を終え、来週から2週目に入ろうとしています。 一周目は見出し語を …

早稲田社学の国語について

早稲田社学の国語について 2013年の現古漢融合問題にノックアウトされました。 2016年からさかのぼってやっているのですが、2013年は解答の導き方など、解説がわかりづらく、点が取れませんでした。 社学の国語は簡単すぎ …

慶應 論述の対策

慶應 論述の対策 tiffa投稿 2018/5/11 22:28 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学文学部志望 文学部志望です。 論述の対策はどのようにやればいいのでしょうか? 始める時期はいつ頃でしょうか? 回答 キリ …

« 1 786 787 788 896 »
PAGETOP