早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

やっておきたい700全然できない

やっておきたい700全然できない 慶應志望の受験生です。英語長文についてなんですが、単語王も見出し語、派生語、関連語みたいなの全部含めて7割は覚えたし、文法問題なども仕上げてほぼ間違えることはないし、センターややっておき …

第一志望ではない文学部、経済学部を受けるためだけに世界史を勉強するべきか。

第一志望ではない文学部、経済学部を受けるためだけに世界史を勉強するべきか。 第一志望はSFCの環境情報と総合政策です。 勉強をさぼっていて世界史においてまだルネサンスあたりまでしか触れていません。(実況中継使ってます) …

アクセント

アクセント まさき投稿 2017/9/13 15:14 浪人 文系 京都府 慶應義塾大学経済学部B方式志望 こんにちは。浪人生です。 慶應経済、法、を第一志望としているのですが、経済法ともに去年アクセント問題が出題され、 …

困ってます!助けてください!英文法問題集

困ってます!助けてください!英文法問題集 MESSi投稿 2018/3/13 22:47 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学経済学部志望 慶應経済志望の高2です。 今、nextstageをやってて、ネクステを完璧にしよう …

今後の英文法について

今後の英文法について hiro クボ投稿 2018/7/17 19:02 浪人 文系 神奈川県 慶應義塾大学法学部政治学科志望 慶應の法経商志望で、今ネクステをやってるのですが ①ネクステ→英頻1000→ファイナル英文法 …

慶應商学部の数学について

慶應商学部の数学について ぶり大根投稿 2018/7/4 15:29 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学志望 慶應商学部志望の高校3年です。 数学を使うa方式で受けようと考えています。 過去の相談などを見ていると基本がで …

解釈オタクにならないために

解釈オタクにならないために masa投稿 2018/7/17 16:31 高3 文系 宮城県 慶應義塾大学志望 慶應大学経済学部、商学部志望の高校三年生です。 私は今まで英語長文を攻略するために英文解釈の参考書をいっぱい …

数2Bまで手を伸ばすべきか。

数2Bまで手を伸ばすべきか。 yussi投稿 2018/7/16 12:53 高3 文系 茨城県 早稲田大学政治経済 商学志望 早稲田政治経済を第1に目指している高3現役生です。慶応も経済と商を受ける予定なので小論文も必 …

センター対策問題集 解いたら音読すべき?

センター対策問題集 解いたら音読すべき? たたら投稿 2018/7/10 08:42 浪人 文系 岩手県 慶應義塾大学商学部志望 早慶志望で、河合塾に通う浪人です 自分はセンターをまあまあ重視していて、センター利用で青学 …

英語の勉強量

英語の勉強量 Taketomo投稿 2018/5/28 19:07 高3 文系 東京都 慶應義塾大学経済志望 英語の勉強は毎日何時間ほどするのがベストでしょうか?また、合格の役に立った英語の勉強方法も教えて欲しいです。現 …

« 1 808 809 810 896 »
PAGETOP