早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

難しい単語

難しい単語 ohmethoooood投稿 2017/9/29 19:34 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学志望 問題で、難しい単語に線が引っ張ってあり、その意味を答えろ。というのをよく見かけます。 文を理解していれば解け …

解体英熟語必要ですか?

解体英熟語必要ですか? 大紀0381投稿 2018/4/9 00:30 高3 文系 東京都 慶應義塾大学総合政策学部志望 早慶志望の新高校3年です。鉄壁をやっているのですが解体英熟語は必要でしょうか? 回答 nerxie …

慶應第一志望の際の国語

慶應第一志望の際の国語 友人で慶應目指してる子が何人かいるのですが、みんな「慶應しか受けない!!だから現代文古文漢文やるのは時間の無駄!!」という感じで勉強しています。 慶應が第一志望ながらも、併願も考えて勉強している私 …

リスニング、シャードイング、音読について

リスニング、シャードイング、音読について ゆーーせい投稿 2018/9/2 23:45 高3 理系 広島県 慶應義塾大学志望 長文を早く読むようにする為や、リスニングの点数上げる為のリスニング、シャードイング、音読って、 …

理系なのに数学ができない

理系なのに数学ができない 理系なのに、数学ができていません。 基礎からやり直しするにはどうすればよいのでしょうか? 回答 kp投稿 2017/5/4 20:26 慶應義塾大学経済学部 まずは青チャートか1対1対応の数学を …

英作文

英作文 さかなくん投稿 2018/7/17 03:14 高3 文系 神奈川県 早稲田大学志望 おはようございます。 英作文の勉強時期についての質問です。 文法、単語、構文。どれもまだ完成していません。 いつやり始めるべき …

英検について

英検について ライザップ投稿 2017/10/8 11:29 高2 文系 和歌山県 慶應義塾大学志望 慶應第一志望の高2です。 英検に合格しなくても早慶は受かりますか? 回答 のすけざえもん投稿 2017/10/8 14 …

数学1A 2B 今からセンター試験レベルを学ぶ

数学1A 2B 今からセンター試験レベルを学ぶ yussi0407投稿 2018/7/13 12:55 高3 文系 茨城県 早稲田大学志望 早稲田政経 慶応経済 商学部を目指している現役高3です。 最近数学が受験に不必要 …

センターと私大

センターと私大 hiiiiiii投稿 2018/7/31 08:00 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学法学部志望 夏休みは基礎固めをして発展に臨めるように計画を立てています。 慶応志望です。英語がとても苦手なので夏前ま …

自分に合ったレベルとは?

自分に合ったレベルとは? nameko130投稿 2018/7/31 14:19 浪人 文系 山形県 ものつくり大学志望 参考書選びについて質問です。 自分に合ってないレベルの参考書に手を出してはいけないことは自明ですが …

« 1 807 808 809 896 »
PAGETOP