早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

オリジナル単語帳の作り方

オリジナル単語帳の作り方 ノー勉太郎投稿 2017/2/22 20:10 高2 文系 神奈川県 慶應義塾大学法学部志望 高一、慶應法志望です。 以前このサイトかどこかで、「長文を読んでるときなどにわからない単語が出て来た …

長文の中の単語

長文の中の単語 単語帳で覚えたはずの単語でも、いざ長文を解くと意味が出て来ないことがあります。 何か対策はありますか。 回答 myhfs1投稿 2016/10/8 20:27 慶應義塾大学環境情報学部 覚えたはずというの …

リスニングについて

リスニングについて あたー投稿 2018/6/30 19:03 高3 文系 群馬県 青山学院大学文学部志望 青山学院大学など、MARCH以上のレベルの大学のリスニング対策はいつから、また、何をやったらいいでしょうか?? …

時間が足らない

時間が足らない 過去問で英語の長文に凄く時間がかかってしまい時間以内に解ききれないです……対策として何をされてましたか? 回答 spade57投稿 2016/9/27 01:07 慶應義塾大学法学部法律学科 全部読もうと …

早慶の英語長文

早慶の英語長文 soltis投稿 2017/9/14 22:26 高3 文系 山梨県 慶應義塾大学文学部志望 早慶の英語長文(過去問)になると文と文との対応関係がいまいち読み取れずモヤモヤしたまま読み進めてしまうことが往 …

長文が読めない

長文が読めない マッキー投稿 2018/9/25 17:11 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学志望 自分は解釈をかなり入念にやったほうなのですが、長文になると全く読めません。ただ、SVOCは一応ふれてるんですが、(かな …

英単語帳について

英単語帳について ムーンとスター投稿 2017/3/15 23:57 高3 理系 東京都 早稲田大学志望 私は今、英検のための単熟語EX準一級という単語帳を使っているのですが、受験のためには受験に適した単語帳を使った方が …

山川の用語集の使い方

山川の用語集の使い方 アマミヤ投稿 2017/4/17 21:38 浪人 文系 神奈川県 早稲田大学法学部志望 現役の頃は山川の教科書のみを使って、ひたすら暗記していたのですが、より深い知識が必要だと思い、山川の用語集を …

数学の参考書について

数学の参考書について 大数の入試数学基礎演習から新スタ演習に取り組むことは厳しいでしょうか 間に1体1を挟むべきでしょうか 回答 kp投稿 2017/5/5 03:52 慶應義塾大学経済学部 入試数学基礎演習は簡単すぎる …

英語長文

英語長文 英語長文を読むときに頭には日本語が浮かばないのに理解できます。 そして、読み進めていくと情景が小説を読むみたいに浮かびます。 勝手に情景が浮かびます。 これでいいですか? ちなみに速単を音読しようと思います。 …

« 1 810 811 812 896 »
PAGETOP