早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

世界史について

世界史について jjjjjjjj投稿 2017/8/18 10:43 高3 文系 東京都 慶應義塾大学志望 ナビゲーターで通史をしているのですが、8月末にある記述模試のために、出題範囲をこれから復習していくのかそれとも通 …

英語について

英語について 慶應大学文学部志望です。英語がとても苦手で、夏休みは完璧にしたはずの文法を何回もやってきたのですが、このままでは受かる見込みはないのでしょうか? 回答 spade57投稿 2016/8/27 08:38 慶 …

東大の英作文について。(基本英文700選)

東大の英作文について。(基本英文700選) Wasser 投稿 2017/4/30 20:48 高3 文系 栃木県 慶應義塾大学法学部志望 東大の英作文について。 現在高2で、東大文I志望です。駿台の基本英文700選をや …

現代文の勉強の仕方

現代文の勉強の仕方 rinarina投稿 2017/9/16 23:33 高3 文系 兵庫県 早稲田大学志望 早稲田の文化構想学部を狙っています。 しかし現代文の勉強がいまだにわかりません。 点数がいつも安定していません …

入学後の古文と漢文が不安です

入学後の古文と漢文が不安です 自分は古文、漢文がとても苦手です。。。 慶應入学後にこういう人は苦労しますか? 回答 Couhei投稿 2016/7/24 14:43 慶應義塾大学文学部人文社会学科1年 僕は、受験生の頃、 …

システム英単語でマーチの英文読めますか?

システム英単語でマーチの英文読めますか? ユッケ投稿 2017/12/14 21:04 高3 文系 東京都 立教大学文学部志望 システム英単語使ってます。志望校はマーチの上位学部です。システム英単語を覚えたらよりレベルの …

知識の漏れと過去問

知識の漏れと過去問 実況中継一冊終わったらその範囲を実力をつける100題を解いて知識の確認をしているのですが近現代までおわると中世などの中世が結構抜けます、何度も繰り返すしかないのでしょうか。 また、日本史の過去問を解く …

センター数学

センター数学 記述では良い点数を取れるのですがマークになると全然解けなくなります。今から対策した方がいいのでしょうか? 回答 kp投稿 2017/7/24 12:27 慶應義塾大学経済学部 慶應の経済学部の者です。 記述 …

古文 現代語訳 単語の意味

古文 現代語訳 単語の意味 単語帳で単語の意味はほとんど分かっていて、文法、活用形なども分かっていないところはないつもりです。 ですが問題の文章を読むとなると、単語の中にも大体3つくらい意味がありますよね?その中でも訳さ …

長文を性格に読めるようにするには

長文を性格に読めるようにするには マキ投稿 2018/9/20 00:29 高3 理系 静岡県 東京電機大学志望 模試で英語の点数が5割弱しか取れません。高校三年生で東京電機大学を目指しているのですが、点を取るコツ、勉強 …

« 1 813 814 815 896 »
PAGETOP