早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

古文読解の参考書

古文読解の参考書 あいうえお投稿 2023/3/19 17:10 高2 文系 茨城県 東京都立大学法学部志望 新高3東京都立大学志望です。古文の参考書で迷っています。現在文法が終わり、読解に入るところなのですが、古文上達 …

英単語の覚え方

英単語の覚え方 田中投稿 2023/3/19 03:25 高1 理系 北海道 北海道大学医学部志望 ターゲット1400今やってるのですが難しい単語が覚えられません。短期間で覚えたいです!教えてください 回答 TR_投稿 …

国語ルート

国語ルート 早稲田志望の高一投稿 2023/3/20 17:04 高1 文系 埼玉県 早稲田大学教育学部志望 国語のルートで修正した方がいいところを教えてください 現代文 漢字2700 z会のキーワード読解 船口の最強の …

英検二級で高得点とるためには

英検二級で高得点とるためには もぶ投稿 2023/3/19 18:36 高2 文系 栃木県 明治大学経営学部志望 英検二級で高得点(2304以上)をとるためには何をどのような手順で勉強をすれば良いですか??それとも準一級 …

教科書メインか参考書メインか

教科書メインか参考書メインか 鳥野投稿 2023/3/19 23:33 高3 文系 北海道 中央大学文学部志望 こんにちは、中央大文学部志望です。 偏差値は40くらいです。 世界史自体は高2の時に授業を取ったのですが、あ …

東大世界史

東大世界史 ポムポム投稿 2023/3/13 09:21 高2 文系 東京都 東京大学経済学部志望 東大文2志望の高二です。 世界史が苦手でサボってしまったせいもあり今まで習った範囲にも穴があります。また、世界史の先生は …

解釈の進み方について

解釈の進み方について マグロ投稿 2023/3/19 20:01 高3 文系 兵庫県 早稲田大学商学部志望 私は解釈70を2周目終了しました。多分70は80%ほど理解できてるように思います。 今後は解釈100をせず70の …

早稲田 英検利用

早稲田 英検利用 松田麻呂投稿 2023/3/19 22:13 高1 文系 愛知県 早稲田大学法学部志望 早稲田志望です 英検準一級を取ろうか悩んでいます。 英検準一級があれば早稲田や上智 MARCH 関関同立では どの …

英文法ポラリスの次

英文法ポラリスの次 しゅんぎく投稿 2023/3/13 08:39 高2 文系 千葉県 早稲田大学社会科学部志望 英文法ポラリス1が終わったんですけど次にスクランブルをやるか基礎英文解釈技術100をやるかどっちがいいです …

英検準1級 リスニング

英検準1級 リスニング 0915投稿 2023/3/13 18:32 高1 文系 愛知県 一橋大学経済学部志望 この前1月に英検準1級を受けたのですが、リスニング対策をしていなかったのでボロボロでした。 次の英検に向けて …

« 1 85 86 87 896 »
PAGETOP