早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

社会

早稲田の世界史

早稲田の世界史 浪人なのですが、早稲田の商学部の過去問解いたら、6割くらいしかとれなく、なにをすれば良いか分からなく困ってます。どうしたらいいですか? 回答 MosMos投稿 2016/9/18 02:09 早稲田大学教 …

青山学院大学の日本史!!!!

青山学院大学の日本史!!!! あたー投稿 2018/10/3 23:56 高3 文系 群馬県 青山学院大学文学部志望 青山学院大学文学部英米文学科個別A方式の、日本史の難易度異常に高くないですか? 「この建物の木材を答え …

文化史はどれくらいすればいいのか

文化史はどれくらいすればいいのか 早稲田志望受験生です。 先日日本史の文化史の参考書を買ったのですが、あまりの覚える量の多さに圧倒されています。 通史が1番大事だと思いますが、文化史もできるだけ多く覚えたほうが良いのでし …

世界史のノート作り

世界史のノート作り Rui投稿 2018/7/30 21:20 高3 文系 京都府 同志社大学経済学部志望 まだ世界史ノータッチで手をつけられていません。 時間が無いことはわかっていますがノート作りはするべきですか?? …

日本史 最速

日本史 最速 偏差値が英語80、国語55、日本史50の早稲田国際教養志望です。 今から超高速で日本史を仕上げて国際教養に受かるメソッドはありますか? 教科書読み込むとか、一問一答を回しまくるとか、いきなり過去問解きまくる …

ノート作りor参考書

ノート作りor参考書 早稲男投稿 2016/10/20 10:39 浪人 文系 東京都 早稲田大学商学部志望 現在高2ですが、ノート作りをすればいいか、自分に合った参考書をすればいいかわかりません。ノート作りは作業だ!と …

教科書熟読

教科書熟読 abcdef11投稿 2017/10/1 18:17 高3 文系 兵庫県 早稲田大学社学 商 文化構想志望 早稲田社学志望の高3です! 私はいま日本史の勉強として、東進のテキストと授業でとった板書を使ってイン …

文化史

文化史 チアキ投稿 2018/8/16 15:31 高3 文系 富山県 立命館大学志望 文化史っていつごろから勉強始めればいいですか? 回答 umeadi投稿 2018/8/16 16:09 早稲田大学社会科学部 今の段 …

日本史一問一答

日本史一問一答 ゆうすけ0804投稿 2017/9/23 23:57 高3 文系 千葉県 早稲田大学商学部志望 早稲田大学商学部志望です。 東進日本史一問一答全部覚えたらどれくらいとれますか? 回答 umeadi投稿 2 …

冬季講習 直前講習

冬季講習 直前講習 かける投稿 2018/9/30 15:43 高3 文系 兵庫県 早稲田大学社会科学部志望 早稲田志望の高3です。河合塾の冬季講習、直前講習の早慶大世界史を取ろうか迷ってるのですが、どういった感じの講座 …

« 1 78 79 80 136 »
PAGETOP