早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

文系数学

文系数学と英語の参考書

文系数学と英語の参考書 p投稿 2020/3/31 23:24 高2 文系 愛知県 慶應義塾大学志望 フォーカスゴールドを何回か通したあと、この時期からやるのに最適な数学の参考書はなんですか?志望校は決まっていませんが私 …

慶應義塾大学 数学1A 参考書

慶應義塾大学 数学1A 参考書 あおい投稿 2020/3/14 16:00 浪人 理系 北海道 慶應義塾大学志望 今、コロナの影響で休校になっているので青チャートの方を詰めているのですが、青チャートが終わったら次は何をす …

慶應経済、文系数学の勉強法について

慶應経済、文系数学の勉強法について くろ投稿 2020/3/18 09:32 浪人 文系 長野県 慶應義塾大学経済志望 4月から浪人生の慶應経済志望の者です。 A方式で受ける予定なのですが、どのような参考書のルートで行け …

ミスが多い

ミスが多い よーこ投稿 2020/3/15 00:14 高1 文系 長野県 東京大学志望 高一です。東大文系を目指してます。 最近は、ずっと勉強漬け(特に数学の勉強←苦手なので。。)の日々を送っていますが、その中で気づい …

数学は捨てていいか

数学は捨てていいか m投稿 2020/3/2 16:27 高2 文系 新潟県 青山学院大学志望 私は選択科目を決める時に志望校がなく、テキトーに数1・A 2・Bをとりました。ですが立教大学にすごく魅力を感じて立教に行きた …

数学のレベルを上げる

数学のレベルを上げる みゆ投稿 2020/2/25 00:13 高1 文系 岐阜県 早稲田大学法学部志望 私は私文志望ということもあり、ほとんど数学に手をつけていません。ですが定期テストでも模試でも毎回数学だけ赤点という …

慶応経済は基礎問題精講だけで十分か

慶応経済は基礎問題精講だけで十分か とある高校生投稿 2020/2/26 23:24 高1 文系 東京都 慶應義塾大学志望 今年で高校2年生になります。 現在、基礎問題精講をやっているのですが本当にこれで良いかしんぱいで …

慶應 経済 数学ムズすぎ…

慶應 経済 数学ムズすぎ… またぎ投稿 2020/1/23 16:52 高3 文系 千葉県 慶應義塾大学志望 年明けてから慶経の過去問ばかり解いてますが、数学に本当に歯が立ちません。解答を見ると解けそうでもありますが、本 …

どのくらいの質で、チャートをこなせば良いのか?

どのくらいの質で、チャートをこなせば良いのか? よう投稿 2019/11/16 06:25 高2 文系 山口県 東京大学法学部志望 東大文一類志望の高ニです。 黄色チャートを3周したのですが、いまいち身についた感じがなく …

ガウス記号の勉強法

ガウス記号の勉強法 そん投稿 2019/10/30 19:15 浪人 文系 東京都 早稲田大学商学部志望 早稲田商志望の卒生です 早稲田商は、数列が大好きです。 特に整数を絡めた出題が多いのですが、その中でもガウス記号が …

« 1 11 12 13 37 »
PAGETOP