早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

文系数学

数学

数学 慶應経済と商志望の者です。 数学は1対1対応を今使っているのですが、そのあとは過去問演習で大丈夫ですか? また、1対1対応は難しいのでオーバーワークでしょうか? 回答 miri18投稿 2016/9/1 18:53 …

慶應経済の数学について

慶應経済の数学について Asked10969投稿 2018/3/4 06:22 浪人 文系 大阪府 慶應義塾大学経済学部志望 慶應経済に今年落ちて、浪人が決まったものです…。 現役時代は、青チャートを進めていたのですが、 …

じっくりを1周か あっさりを何周もするか

じっくりを1周か あっさりを何周もするか ミオ投稿 2018/7/27 17:43 浪人 文系 大阪府 慶應義塾大学志望 今 数学の問題集をしています。 予備校のカリキュラム的に1周終えたらすぐ入試問題を解くようなシステ …

慶應SFC

慶應SFC スーパーマン投稿 2018/1/6 19:10 浪人 文系 神奈川県 慶應義塾大学志望 慶應SFCの数学は数3までやった方がいいのですか? また小論文は英語ができないと解けないですか? その場合英語はどのくら …

早慶数学

早慶数学 けんと投稿 2018/8/1 17:50 高1 文系 神奈川県 慶應義塾大学法学部 経済学部 商学部 総合政策学部志望 高一です。今青チャートをやろうかどうか迷っているのですが、青チャートを完璧にしたら慶應経済 …

慶應SFC

慶應SFC スーパーマン投稿 2018/1/5 21:46 浪人 文系 神奈川県 慶應義塾大学志望 数学偏差値30、小論文を書いたことない状況で1年間で慶應SFCに数学で合格できることは可能ですか? それと数学や小論文の …

慶應義塾大学経済学部 数学について

慶應義塾大学経済学部 数学について イッヌ投稿 2017/10/8 10:50 高3 文系 福島県 慶應義塾大学経済学部志望 慶應義塾大学経済学部志望の高3です。 自分はA方式で受験しようと考えていて、現在、数ⅠAはフォ …

一対一の使い方

一対一の使い方 tatsuki120投稿 2017/5/31 22:35 浪人 理系 東京都 早稲田大学スポーツ科学部志望 夏休みごろから一対一に入ろうと思っているのですが、演習問題もやるべきでしょうか?間に合いますか? …

チャートやりまくった

チャートやりまくった tatsuki120投稿 2017/8/15 19:02 浪人 理系 東京都 早稲田大学スポーツ科学部志望 僕はこの夏休み、苦手な数学を克服するべく、今までの夏休みの7割以上の時間を青チャートに費や …

青チャート1A2B

青チャート1A2B Ggfdtjbvcffy投稿 2017/8/3 09:15 高3 文系 千葉県 慶應義塾大学経済学部志望 今高2の慶應経済志望です。 青チャートの1A2Bをやっているのですが量が多くて夏休み中に終わら …

« 1 28 29 30 37 »
PAGETOP