早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

文系数学

慶應SFCに行きたい。

慶應SFCに行きたい。 スーパーマン投稿 2018/1/5 10:07 浪人 文系 神奈川県 慶應義塾大学志望 慶應SFCを数学受験で行こうとおもってます。 SFCの独特な数学の問題に対応するためにはどんな参考書が良いで …

慶應について

慶應について 慶應経済のA方式について質問です。 数学の難易度は、数学の問題集でいうとどのくらいのレベルになるのでしょうか? 自分は黄チャートを使っているのですがそれだと足りないでしょうか?もし足りない場合、オススメのも …

高1の数学

高1の数学 pinkyy投稿 2018/1/2 17:05 高1 文系 福岡県 慶應義塾大学経済学部志望 慶應経済を目指している高校1年生です。 数学が苦手で、現在数学の偏差値は50に届いていない状況です。経済学部はB方 …

慶応経済 数学の参考書

慶応経済 数学の参考書 こんにちは。 今年ゼロから数学を初めて、数学受験で慶応経済を受けようと思っています。 レベル的には、どの参考書が良いでしょうか。 今考えているのは、1対1だけやろうかなと思ってます。 宅浪で時間は …

慶応経済の数学

慶応経済の数学 過去問を解いてて慶応経済の問題はかなりオーソドックスなものが多くて傾向とかあまりないと思うのですが過去問10年分は多いでしょうか? また、解いていくなかで意識することや掴むべきことなどはありますか? 回答 …

数学について

数学について Daichi投稿 2016/12/28 14:47 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学経済学部/法学部志望 いま、一対一対応の演習題をしてるのですが難しくて初見じゃ解けないのも多いです。 慶應経済レベルだと演 …

慶應経済の数学が解けません

慶應経済の数学が解けません barcahiro1899投稿 2017/12/31 14:05 高3 文系 栃木県 慶應義塾大学経済志望 慶應経済志望の高3です。進研模試で数学は偏差値75、全統模試では65ほど取れていて、 …

慶應

慶應 たのを投稿 2018/5/28 22:11 高3 文系 東京都 慶應義塾大学志望 慶應経済の数学って文系プラチカ解けるレベルでないと厳しいですか? 標準問題精構では足らないですか? 回答 takuto投稿 2018 …

数II 単位円の覚え方

数II 単位円の覚え方 高校生のこ投稿 2018/6/10 19:27 高2 文系 宮崎県 鹿児島大学人文学部志望 sinθ=aを満たすθが二分の一のとき6分の1πのように、他にもたくさんあるわけですがどのようにしたら早 …

慶応文系数学

慶応文系数学 Excel投稿 2018/7/7 23:17 高3 文系 佐賀県 慶應義塾大学志望 慶応商学部志望の高3です。 数II・Bが苦手なので基礎を固めたいです。 参考書はチャートと基礎問題精巧があるのですがどちら …

« 1 31 32 33 37 »
PAGETOP