なんとなくの訳が通用しなくなった!

山ちゃん投稿 2022/7/16 15:02

undefined 文系 東京都

早稲田大学社会科学部志望

今自分は古文の単語と文法と富井の読解をやって古文ポラリス1も終わって、ポラリス2をやっていて、最初古文ポラリス1をやっていてなんとなく本文も理解できて根拠を持って問題も解けていたのですが、ポラリス2に入って本文も理解できないし、問題を全然解けなくなってしまいました、、現在ポラリス2を11までやったんですけど、正答率が半分以下なんですけどこのまま進めるべきか、前の参考書に戻るべきか、どっちがいいですか?また他にやった方がいい参考書はありますか?

回答

れいと投稿 2022/7/18 14:24

慶應義塾大学商学部

古文に関してのご質問とのことなので、個別具体的な解決策を答えさせていただきます。まず、古文ポラリス1とポラリス2の間にはある程度のレベル差が存在しています。質問者様はポラリス2の正答率が半分以下になってしまうとのことなので、まずはポラリス1の本文を9割型理解できる状態まで仕上げてからのステップアップをお勧めします。当該問題集は解説が手厚く、自習に大変向いている教材なので支障をきたすことは基本的にはないかと思いますが、もし調べても調べても出てこない箇所などがありましたら、そこの部分は飛ばしてもらっても大丈夫です!また、単語文法と富井読解をやっているとのことですが、理解が足りてないか又は読解までの運用ができていない可能性があります。具体的な例を出すのなら,古文上達の基礎編は文法から読解に欠けて総合的な復習教材としても優れているため、夏の間はこちらに取り組むのはいかがでしょうか。
また何かございましたらご質問ください!
ファン登録や高評価などしていただけると大変嬉しいです!

i22hv2sNHSSvIq7rgr6FnLf26MR2
7dvgtYcuKghrNGfQCBXOMGID9933
glLDD4IBTqPwDZPuw6xE