早稲田 単語帳

みく投稿 2020/5/7 20:43

高2 文系 東京都

青山学院大学志望

早稲田大学文化構想学部志望の高3です。
単語はシス単、熟語はターゲット1000をやっているのですがこの2冊を仕上げれば入試で通用しますか?さらに上のレベルの単語帳もやったほうがいいのか教えていただきたいです。成績的に見てもあまり時間がないので、無駄なく合格点を取れるように勉強していきたいと思っています。

回答

TR_投稿 2020/5/7 22:34

早稲田大学商学部

こんにちは!

まずは単語帳はさすがにシス単だけだと厳しいと思います。(文構と社学は昨年特に難しかった)まずはシス単をとにかく完璧にして、熟語はターゲット1000は微妙なのでできれば今からでも解体英熟語をやったほうがいいと思います。単語はシス単が完璧になったらまずは過去問を解いてみたほうがいいと思います。その上で次は速単上級かパス単準一級のどちらにするかを決めたほうがいいと思います。(リンガメタリカは長文のテーマも古くて量も多すぎるのでおすすめじゃないです。)
速単上級とパス単準一級のメリットとデメリットを書いときます。

速単上級 メリット
長文もついていて読解力も同時につけられる。
長文のテーマも結構難しいけどおもしろくて読み応えがある。
単語もしっかり早慶に出てくる単語がのってる
デメリット
単語は単語で覚えたい人は長文がじゃまになってしまう。

パス単準一級 メリット
全部単語を覚えれば単語力で他の受験生に間違いなく差をつけられる。
類義語とかものっていて早慶の問題にもそれが直結してくる。
デメリット
量が多いので挫折してしまう可能性がある。
熟語ものってるけどそれはやる必要ない。

自分は両方やって結局パス単は挫折して速単上級を完璧にして試験にいきました。(受験後にパス単準一級も全部やって試験に出てきた単語とかもありました。)
こんな感じだと思います。頑張ってください!!!

18AA7154376049BFB12ACBC2C4B3F8B0
9B925ECFBA294DC78B0EFDBC45F2B70D
XkZX73EBTqPwDZPu6KWV