早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

不安

国語上がらない

国語上がらない tomami610 投稿 2019/10/22 19:43 高3 理系 大阪府 大阪市立大学志望 今東進のセンターの大門別の国語をずっとしているのですが、やってもやっても点数が上がりません。模試でも100 …

分からない

分からない まるちーず投稿 2019/10/23 22:12 高3 理系 鹿児島県 早稲田大学志望 河合第三回記述模試自己採点したところ前回よりも下がってました。前回総合偏差値45です。 もうどうすればいい分かりません。 …

親を説得する方法

親を説得する方法 Fixed star投稿 2019/10/21 17:01 高1 文系 岩手県 早稲田大学教育学部 英語英文学科志望 家は裕福ではなく、親が「私立は高いから無理だ、国立に行け」といいます。しかし親が言う …

日本史、数学どちらを選ぶか

日本史、数学どちらを選ぶか いっと投稿 2019/10/20 19:11 高1 文系 東京都 立教大学志望 こんにちは!高校一年の立教大学経済学志望で偏差値45ほどの高校に通っているものです。僕は、文系を選んで行きますが …

友達との付き合い方

友達との付き合い方 😭投稿 2019/10/21 07:05 高2 文系 千葉県 早稲田大学志望 京都大学総合人間学部を目指してる高校2年生です。僕は大学附属の自称進学校に通っていて、内部推薦で大学に上がれればいいやとい …

親を説得する方法

親を説得する方法 Fixed star投稿 2019/10/18 21:49 高1 文系 岩手県 早稲田大学教育学部 英語英文学科志望 家は裕福ではなく、親が「私立は高いから無理だ、国立に行け」といいます。しかし親が言う …

勉強のやる気が出るには

勉強のやる気が出るには ゆうな投稿 2019/10/14 18:26 高3 理系 北海道 札幌医科大学保健医療学部 看護学科志望 受験生で、他の人よりも何倍も勉強しないといけないことはわかっているのに、全然思ったように勉 …

受験勉強について

受験勉強について ジュン投稿 2019/10/14 18:30 高1 文系 福岡県 一橋大学志望 自分は高校2年生です。 受験勉強勉強を始める時期はいつぐらいがいいですか? あと、、この時期から受験勉強を始める人がいます …

教育の将来性

教育の将来性 たいち投稿 2019/10/13 20:27 高2 文系 東京都 早稲田大学志望 自分で考えてもなかなかわからないので質問します。 学校教育が本当に役に立つのならなんであのような非効率な授業をするのか,また …

これからどのようにして過ごせばいいのか

これからどのようにして過ごせばいいのか のりすけ投稿 2019/10/13 22:22 高1 文系 長野県 慶應義塾大学法学部志望 現在高校1年です。 慶應義塾大学の法学部を目指してますが高校自体がレベルが高くはないので …

« 1 98 99 100 196 »
PAGETOP