早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

高二、偏差値50で慶應

高二、偏差値50で慶應 そそそ投稿 2022/1/29 15:42 undefined 文系 兵庫県 慶應義塾大学文学部志望 自分は日本史が偏差値60くらいでほかは50くらいです 英語はターゲットの途中です、日本史は近世 …

勉強の仕方がわからない

勉強の仕方がわからない asyu投稿 2022/1/31 22:38 undefined 文系 北海道 立教大学社会学部志望 立教大学志望の高校一年生です。 私は英語、現代文、古典、暗記がとても苦手です。 現代文に関して …

小論文 時間が足りない 

小論文 時間が足りない  メン投稿 2022/1/30 17:13 undefined 文系 埼玉県 慶應義塾大学法学部志望 慶應法学部志望です。 小論文が90分間の制限時間内に終わりません。大体5-10分オーバーくらい …

数英理の勉強ペース

数英理の勉強ペース 柴犬投稿 2022/1/30 22:02 undefined 理系 大阪府 上智大学理工学部志望 高2の早稲田志望です、高校は偏差値60前後で今までは 英語と数学少ししかやってませんでした 英語:ta …

高2、勉強習慣をつけたい

高2、勉強習慣をつけたい みのり投稿 2022/1/30 16:44 undefined 理系 千葉県 横浜国立大学理工学部志望 高2のこの時期になっても勉強の習慣がついていません。 課題に取り掛かるのが億劫になって、ス …

模試が取れない

模試が取れない よー投稿 2022/1/26 22:25 undefined 文系 奈良県 神戸市外国語大学外国語学部志望 自分は高2で進研模試をうけるんですけど結果が悪く偏差値50ぐらいしかありません 何が足りないんで …

高校生から始める大学受験勉強

高校生から始める大学受験勉強 おもち投稿 2022/1/25 22:57 undefined 文系 東京都 中央大学法学部志望 4月から高1になる中三生です。私が通っている学校は、中間一貫校だったこともあり,高校受験はし …

平日の勉強の仕方

平日の勉強の仕方 EKi投稿 2022/1/31 06:23 undefined 理系 神奈川県 早稲田大学基幹理工学部志望 平日に出来る勉強などを教えて欲しいです。 学校は大体8:30~17:30くらいあります。 また …

自転車通学者の時間の使い方

自転車通学者の時間の使い方 とう投稿 2022/1/30 22:20 undefined 理系 茨城県 東北大学工学部志望 僕は自転車通学で学校まで30分くらいかかります。その時間をうまく利用したいのですがどうすればいい …

英文解釈70に取り組むについて

英文解釈70に取り組むについて りん投稿 2022/1/30 15:24 undefined 文系 大阪府 大阪大学外国語学部志望 阪大志望の高1です。進研模試でさえ偏差値50後半です。 阪大の過去問を見たところ、下線部 …

« 1 184 185 186 902 »
PAGETOP