早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

浪人して早稲田って馴染める?

浪人して早稲田って馴染める? ひろき投稿 2020/5/31 11:20 浪人 文系 埼玉県 早稲田大学社会科学部志望 早大生に質問です。実感として、浪人して早稲田大学に通ってる人の割合は何パーセントぐらいなんですか?推 …

過去問のやり方

過去問のやり方 みぎはやみこはくみす投稿 2020/5/31 10:01 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学法学部志望 過去問に取り組む前に基礎を完璧にして過去問は自分の苦手分野を見つけてそこを徹底的に完璧にする。もしくは …

滑り止めなど

滑り止めなど もと投稿 2020/5/29 18:05 高3 文系 兵庫県 早稲田大学文化構想志望 早稲田が第一志望です 滑り止めで受けるところなどは公募推薦やセンター利用で抑えましたか?それとも一般試験を受けましたか? …

どうしたら覚えられる?????

どうしたら覚えられる????? ひなこ投稿 2020/5/25 19:02 中学 文系 新潟県 新潟大学志望 社会や理科などどうやったら効率よく覚えられるのか知りたいです。そして試験範囲が広い中、どこまで深く勉強したらい …

早稲田の社学

早稲田の社学 ひろき投稿 2020/5/26 04:52 浪人 文系 埼玉県 早稲田大学社会科学部志望 社学では政治、経済は学べるのでしょうか? そもそも社学で学べることってなんですか? 回答 篠投稿 2020/5/26 …

独学で慶應義塾大学に合格するには

独学で慶應義塾大学に合格するには ひよ。投稿 2020/5/21 11:50 高2 文系 福島県 慶應義塾大学文学部志望 私は高校2年生で偏差値60くらいの学校に通っています。 高校1年生の時は受験に対する意識が低く、 …

早稲田 一つに絞るべきか

早稲田 一つに絞るべきか げん投稿 2020/5/24 15:32 高2 文系 東京都 早稲田大学志望 早稲田志望の高3です。 自分は商、社学、教育、人間科学部のなかならどの学部でもいいのでとにかく早稲田に行きたいです。 …

塾に行くタイミング

塾に行くタイミング まゆり投稿 2020/5/24 12:09 高2 文系 東京都 慶應義塾大学心理学志望 高校2年生です。 私は大学受験は推薦で行こうと思っていて、塾にも通いたいと思っているのですか、今の時期入るのは早 …

辛いです、慰めと喝を下さい

辛いです、慰めと喝を下さい minmin投稿 2020/5/22 23:04 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学志望 高3です 最近辛すぎて勉強時間も少なく気が散ってしまいます。高2の頃は1日15 時間勉強できていたのに …

国公立大と私大の違い

国公立大と私大の違い るな投稿 2020/5/20 23:01 高2 理系 静岡県 埼玉県立大学志望 学校の風潮的に国公立大を勧められる学校だったので今までずっと国公立大を志望してきました。 でも、受験に対してしっかり考 …

« 1 287 288 289 902 »
PAGETOP