早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

青学志望 現段階での勉強のレベル

青学志望 現段階での勉強のレベル シャンプーメン投稿 2020/5/23 21:19 高3 文系 静岡県 慶應義塾大学SFC志望 青学志望の高3です。 ほとんど勉強できていなかったのですが、最近は1日4時間はできるように …

過去問について

過去問について 馬刺し投稿 2020/5/22 22:51 浪人 文系 北海道 早稲田大学志望 角川の黄色本と青本どちらを購入するか迷ってます。 ネットのレビューだと解説の詳しさは黄色本のほうに軍杯が上がるみたいなのです …

集中力をきらさずに勉強するには

集中力をきらさずに勉強するには りお投稿 2020/5/22 22:26 高1 文系 広島県 明治大学商学部志望 私は、いつも集中力がすぐきれてしまいます。なので、音楽を聞いて歌いながら勉強しています。ですが、音楽を聞き …

赤本について

赤本について ha__0508投稿 2020/5/22 16:03 高1 文系 静岡県 関西大学志望  いつ頃から過去問をするのがいいと思いますか? 回答 TR_投稿 2020/5/22 21:54 早稲田大学商学部 赤 …

受験勉強スタートしたのは

受験勉強スタートしたのは もっつん投稿 2020/5/20 19:00 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 今高校3年で都立高校に通っています。 早稲田大学の現役生もしくは卒業生の方にお聞きしたいのですが、受験勉強はいつ …

早稲田 過去問

早稲田 過去問 カズシ投稿 2020/5/19 19:11 高2 文系 東京都 法政大学志望 世界史、古文、現代文、、漢文、英語の過去問はいつから取り組むべきですか? 社学、文化構想、教育を受けようと思ってます 回答 T …

雰囲気の違い

雰囲気の違い Kurumi投稿 2020/5/18 08:41 高3 文系 東京都 立教大学志望 立教大学の異文化コミュニケーション学部と、早稲田大学の国際教養学部の雰囲気の違いを教えてください。 また、偏差値は、67程 …

合格体験記などを聞かせてください!!

合格体験記などを聞かせてください!! なお投稿 2020/5/20 22:43 高3 文系 鳥取県 早稲田大学志望 早稲田志望の高3です。 今やる気やモチベが下がりかけていて、何か受験期の時の志望校への思いや合格体験記、 …

夏休み前までにやっておくべきこと

夏休み前までにやっておくべきこと shiori._.i投稿 2020/5/19 20:53 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 早稲田大学社会科学部、商学部志望の高3です! タイトルでは夏休みまで、と書いたのですが、今年 …

教科の比率

教科の比率 げん投稿 2020/5/18 09:37 高2 文系 東京都 早稲田大学志望 早稲田商学部志望の高3です。勉強の配分について質問なのですが、やっぱり私立は英語の配点が1番高いため英語に1番力を入れて英語を武器 …

« 1 288 289 290 902 »
PAGETOP