その他勉強
高一でやっておくべき勉強法
2020-05-14 時間の使い方
高一でやっておくべき勉強法 もか投稿 2020/5/10 05:40 高1 文系 奈良県 慶應義塾大学志望 高校一年生のうちにやっておいた方がいい勉強は何ですか??また、どのようにすれば良いですか? 回答 TR_投稿 2 …
喝を入れて下さい…
2020-05-11 やる気・モチベーション
喝を入れて下さい… k.m投稿 2020/5/10 22:30 高3 文系 東京都 慶應義塾大学志望 慶應、早稲田志望です。 勉強時間は5時間ほど、自分が低い偏差値にも関わらずどこか大丈夫だろうと傲慢になって …
早慶志望者の夏のレベルについて
2020-05-11 不安
早慶志望者の夏のレベルについて じゅん投稿 2020/5/10 21:10 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学志望 仮面浪人です。 早慶志望者の夏のレベルについて知りたいのですが、やはり夏には明治の過去問8割は取れてないと …
文藝春秋の論点はいつからか
2020-05-10 AO・小論文
文藝春秋の論点はいつからか ゆったん投稿 2020/5/10 11:30 高2 文系 福岡県 慶應義塾大学志望 現在慶應経済を目指している高2です。 小論対策として論点を読んで色んな出来事に対する双方からの意見とかを早い …
午後の集中力
2020-05-10 やる気・モチベーション
午後の集中力 めいみ投稿 2020/5/9 22:02 高3 文系 千葉県 早稲田大学志望 私はなるべく早く寝て早く起きて勉強するようにしています。その理由としては、午後に勉強を集中が続かないからです。眠気もあり、頭がボ …

