早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

何をすれば良いのか分かりません…

何をすれば良いのか分かりません… アオコ投稿 2019/10/3 08:01 高2 理系 東京都 慶應義塾大学理工学部志望 早慶を目指している高2理系です。 現在何をすれば良いのか分からず困っています。 誰か教えてくださ …

早稲田 得点調整

早稲田 得点調整 ギャップマン投稿 2019/10/1 21:00 高3 文系 神奈川県 早稲田大学志望 早大人間科学部の得点調整は各科目何点ほど下がるのでしょうか? また、合格最低点のプラス1割が3科目合計で取れていれ …

ポジティブでいるためには!

ポジティブでいるためには! さくら投稿 2019/10/2 23:07 高3 文系 東京都 首都大学東京志望 ポジティブな方! ポジティブでい続ける秘訣を教えてください! 回答 りく投稿 2019/10/3 00:18 …

何を勉強すればいいかわからない

何を勉強すればいいかわからない みゆう投稿 2019/10/2 23:38 高2 文系 北海道 札幌医科大学志望 毎日の宿題に追われていて、自分の勉強が出来ないまま秋になってしまいました。 これから受験に合格するにはどの …

学校を変えたい

学校を変えたい Fixed star投稿 2019/9/29 16:42 高1 文系 岩手県 早稲田大学教育学部 英語英文学科志望 私は偏差値55程度の自称進学校に通っています。 私の高校は国公立にどうしても入れたい欲が …

直前 偏差値

直前 偏差値 か投稿 2019/9/29 08:28 高3 文系 埼玉県 慶應義塾大学志望 現役生は直前で伸びるという話を聞きます。 伸び悩んでいたのに直前で急にできるようになってそのまま合格したというような話がありまし …

過去問演習量

過去問演習量 いちご投稿 2019/9/29 12:17 高3 文系 東京都 早稲田大学商志望 過去問(赤本)は何回か解くのと、それよりも何年分も解きまくるのとどちらの方が良いですか? もちろん、どちらでも復習等はします …

部活と勉強の両立

部活と勉強の両立 いけや投稿 2019/9/29 18:02 高2 文系 神奈川県 明治大学志望 現在高校二年で、部活がとても忙しく、三年の冬に引退します。なので、受験勉強を早く始めないといけないとは思っているのですが、 …

集中力

集中力 フータ投稿 2019/9/29 08:57 高1 文系 長野県 愛知淑徳大学社会科学部志望 集中力を継続させるにはどうしたらいいですか⁇ 回答 クリ投稿 2019/10/2 10:50 早稲田大学社会科学部 ✅集 …

上智大学

上智大学 h1n0t03iko投稿 2019/10/1 19:06 高3 文系 石川県 慶應義塾大学文学部志望 慶應義塾大学文学部を志望する、高3です。先日上智大学文学部の過去問を解いてみたのですが、慶應の文学部の過去問 …

« 1 375 376 377 902 »
PAGETOP