早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

私立受験したいが

私立受験したいが はじめ投稿 2019/9/28 14:44 高1 理系 鹿児島県 慶應義塾大学志望 僕は公立高校に通う高校1年生です。早慶志望なのですが、親は学費がかかるからと国公立しか行かせないと言います。そのせいで …

逆転合格

逆転合格 Styles投稿 2019/9/29 20:52 高3 文系 大分県 慶應義塾大学法学部政治学科志望 偏差値50から(国語も英語も日本史もだいたい50です) 慶應法学部にあと5ヶ月で合格するには どうしたらいい …

入試直前にやること

入試直前にやること もぐ投稿 2019/9/28 21:30 高3 理系 東京都 明治薬科大学志望 推薦入試が残り1ヶ月に迫っているものです 第1希望の大学の過去問は良くてまだ6割しか取れません。 今までがむしゃらにやっ …

慶應経済について

慶應経済について 新田義貞投稿 2019/9/29 14:45 高3 文系 東京都 明治大学志望 英語の英作文、日本史の記述はどうやって対策しましたか? 日本史は教科書だけじゃきついですか? 回答 tetuji投稿 20 …

一浪は大学で浮くのか

一浪は大学で浮くのか Yuka 投稿 2019/9/30 21:05 高3 文系 奈良県 慶應義塾大学志望 私は、慶応義塾大学法学部法律学科を目指している女子です。去年志望校に偏差値が届かず諦め今年こそは受かって楽しい学 …

移動時間を有効活用

移動時間を有効活用 男梅投稿 2019/9/29 19:32 高2 文系 東京都 上智大学志望 わたしは朝バスで1時間くらいかけて学校に行っています。 出発駅から乗るし、私くらいしかそのバスには乗らないのでかならず座るこ …

本気になるべき時

本気になるべき時 伊藤投稿 2019/9/28 12:21 高2 文系 広島県 慶應義塾大学経済学部志望 高2の慶應経済学部志望の者です。 偏差値は60の前半後半を行き来する状態です。 勉強は 別に苦手意識は無いのですが …

小論文いつから始めればいい?

小論文いつから始めればいい? ひとみ投稿 2019/9/28 15:14 高2 理系 群馬県 埼玉県立大学志望 2次試験に小論文があるのですが、もう始めた方がいいですか?それともセンター後からでも間に合いますか? 回答 …

学校の授業に重きを置くか、塾での勉強に重きを置くか

学校の授業に重きを置くか、塾での勉強に重きを置くか マカロン投稿 2019/9/26 22:48 高2 理系 山口県 京都大学志望 学校の授業と塾で勉強している内容が違って、どちらもやろうとすると共倒れになってしまいまし …

集中力が続きません

集中力が続きません エジソン2号投稿 2019/9/28 06:43 高1 理系 岐阜県 名古屋工業大学工学部志望 眠いわけでもないのにボーッとしてしまいます。 集中力はどのようにして付けると良いのでしょうか。 教えてく …

« 1 377 378 379 902 »
PAGETOP