早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

英検を高3で受けるべきか

英検を高3で受けるべきか YOK@投稿 2019/2/28 00:50 高2 文系 東京都 早稲田大学法学部志望 現高2の者です。 高3になり、英検準一級を取ろうか(6月らへんに) 考えてるのですが、 英検の勉強するより …

集中力が続かない

集中力が続かない ぽぽ投稿 2019/2/24 17:12 高2 文系 千葉県 上智大学志望 模試の時集中力が中々続かないのですが集中力をつけるには普段どんな風に勉強したらいいですか? 回答 チェンパン投稿 2019/2 …

早稲田 文化構想って?

早稲田 文化構想って? すーやー投稿 2019/2/24 00:24 高3 文系 大阪府 早稲田大学国際教養学部志望 先日早稲田の文化構想学部に合格したのですが、第一志望の学部ではなく、一体何をどう学ぶところなのかピンと …

睡眠時間

睡眠時間 りりりりり投稿 2019/2/22 00:29 高2 理系 岐阜県 北海道大学志望 北海道大学志望の高2です。 この前受けた東進センター同日模試で460/900という点数が出て、真剣に勉強を始めたところなのです …

これから。

これから。 nico投稿 2019/2/23 12:58 中学 文系 東京都 早稲田大学志望 受験が終了しました。 これから高校生になる者です。 高校生になる前のこの時期に やっておくべきことを教えてください。 回答 か …

浪人しても成績はむしろ下がる?

浪人しても成績はむしろ下がる? 1$0投稿 2019/2/22 05:28 高3 文系 東京都 東京外国語大学志望 こんばんは。浪人したら成績が下がるというのをネットでよく見かけます。しかし自分には理解出来なくて、普通に …

移動時間の活用

移動時間の活用 Rosèe投稿 2019/2/22 19:43 高1 文系 静岡県 慶應義塾大学法学部志望 私は家から学校まで往復3時間ほどかかるのですが、その時間を有効活用出来ていません。 単語帳を開いたりもするのです …

部活と勉強の両立

部活と勉強の両立 ryo投稿 2019/1/6 12:48 高2 理系 高知県 名古屋市立大学志望 部活生は引退が3年の5月とかになると思いますが、そこから試験勉強を始めても間に合わないと思っています。高2の冬にやってい …

おそらく浪人しそう…

おそらく浪人しそう… ミドリ投稿 2019/2/22 18:02 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 早稲田志望の女子です。 今日受験が終わったのですが手応え的におそらく浪人ではないかと感じます。実際文構は落ちました。 …

浪人について

浪人について しょうだい投稿 2019/2/22 16:06 高3 理系 愛知県 早稲田大学創造理工学部志望 私は第1志望が早稲田で関東の有名な私立大学と早慶を受験しました。しかし、自分では滑り止めで受けた大学は全部落ち …

« 1 491 492 493 902 »
PAGETOP