早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

頭に残る勉強法

頭に残る勉強法 ゆりか投稿 2019/1/6 16:31 高1 理系 神奈川県 明治大学志望 私は地頭が良いという訳では無いので、1日に8時間は勉強しています。ですが、模試や期末でなかなか良い点が取れません。 このアプリ …

平日の勉強の仕方

平日の勉強の仕方 さくごん投稿 2019/1/8 23:17 高2 理系 福岡県 福岡大学志望 平日の勉強の仕方が分かりません。 現在高校2年です。 私は部活から冬は7時、夏は8時に帰ってきます。 そこからいつもダラっと …

基礎とは

基礎とは 片寄投稿 2019/1/11 21:47 高2 文系 大分県 福岡大学志望 高2文系で、受験科目は英語、現・古、日本史です。今の偏差値は40後半です。ですが福岡大学の法学部に行きたいです。色々調べて2年のうちは …

センター前の1週間

センター前の1週間 yu_61827投稿 2019/1/11 00:23 高3 文系 神奈川県 早稲田大学商学部志望 早稲田志望の私立文系の者です。 どうしても滑り止めでMARCHを抑えたいため、センター前の1週間は全て …

不安です。

不安です。 ナオン投稿 2019/1/11 22:54 浪人 文系 東京都 早稲田大学志望 センター試験を迎える浪人生です。私立志望なのでセンター試験の重さは国立ほどではないですが、センター利用に受かって第一志望に弾みを …

オススメの大学

オススメの大学 こうた投稿 2019/1/10 21:32 高2 理系 静岡県 明治大学志望 理系の高校二年生です。理科は化学と物理をやっていて社会は地理をやっていて、入試でも活用したいと考えています。理系でも、情報学や …

人科を受けるべきか

人科を受けるべきか miina投稿 2019/1/11 08:55 高3 文系 千葉県 早稲田大学社会科志望 早稲田社学志望の現役生です。併願は法と教育です。 人科を受けるか迷っています。法と教育はしっかり過去問をやる予 …

サボりからの下剋上

サボりからの下剋上 ミセス投稿 2019/1/5 05:18 高1 理系 熊本県 九州大学志望 自分はサボってばかりの人間です ですがまだ高校一年生と焦っていません 後悔はしたくないので 高1の間で必ず終わらせることを教 …

上智大学

上智大学 GEN投稿 2018/12/29 18:23 浪人 文系 京都府 慶應義塾大学志望 滑り止めで上智大学経済学部経営を受けるのですが 過去問をやったところ英語86% 国語75% 世界史80%でした。 赤本に載って …

早稲田大学の応用化学

早稲田大学の応用化学 まお投稿 2019/1/6 21:05 高2 理系 東京都 東京工業大学志望 早稲田大学の応用化学科が他の大学と違うと感じるところはどこですか。 回答 dai投稿 2019/1/11 00:41 早 …

« 1 512 513 514 902 »
PAGETOP