早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

勉強時間について

勉強時間について 志望校は、早稲田大学 政治経済、商学部です。現在偏差値は進研模試で英語60,国語60、世界史55 の状況で合格したにはほど遠い点数です。 平日は工夫してそこそこの勉強時間が確保できています。ですが、休日 …

10時間〜12時間勉強の量って??

10時間〜12時間勉強の量って?? 高校3年生投稿 2017/7/13 22:06 高3 文系 東京都 慶應義塾大学法学部志望 こんにちは、高3で早慶を目指しています。 夏休みに入ってから1日最低10時間は勉強しています …

早稲田の法か政経か

早稲田の法か政経か アマミヤ投稿 2018/2/24 21:59 浪人 文系 神奈川県 早稲田大学法学部志望 早稲田の法に合格し政経の国際政治学科にも恐らく受かっていると思うのですが、どちらの学部がより民間に有利でしょう …

1日の過ごし方教えてください!!

1日の過ごし方教えてください!! 長期休暇でダラダラしてしまいます😔 先輩達はどのようなスケジュールで一日を過ごしていましたか? 起床就寝時間や休憩時間、朝はなんの教科で昼からはなんの教科、夜はなんの教科…、オススメなど …

遅刻早退欠席について

遅刻早退欠席について ゆーや投稿 2018/5/2 08:17 高3 文系 栃木県 上智大学経済学部志望 自分は一二年で遅刻欠席がそれぞれ10くらいあります。それで3年も比較的欠席数が多くなりそうなのですがこれは一般試験 …

劣等感を感じないためには

劣等感を感じないためには きりと投稿 2017/11/8 02:07 高3 文系 埼玉県 早稲田大学教育志望 塾の友達が先生から褒められてたり、 話しかけられたりしているのを見ると 自分は何も言われてなくて、 もう見捨て …

やる気が出ない

やる気が出ない センターが終わって3日経ちますが勉強のモチベーションがなくなってしまった感じがしてまったく集中できません。勉強しても手付かずでYouTube見たりしてしまいます。どうにかやる気を戻す方法教えてください。何 …

文学部

文学部 フランツカフカ投稿 2018/7/18 23:32 高3 文系 埼玉県 東京外国語大学言語文化志望 馬鹿みたいな質問で申し訳ないのですが、文学部って基本的に何を学ぶところなのでしょうか?ネットで検索してもわかりや …

早稲田の4技能試験について

早稲田の4技能試験について unimoon投稿 2018/3/27 00:15 高3 文系 北海道 早稲田大学文学部志望 早稲田の文学部、文化構想学部を受験する際にTEAPを利用した試験を受けるか迷っています。TEAPは …

今浪人を考えてしまうことについて

今浪人を考えてしまうことについて あんぴー投稿 2018/2/1 11:54 高2 文系 東京都 早稲田大学志望 現在早稲田大学文学部を目指している高校3年生です。 私は偏差値70の進学校に通っているのですが、入学してか …

« 1 598 599 600 902 »
PAGETOP