早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

試験の日程

試験の日程 あ投稿 2018/7/3 23:56 高3 理系 埼玉県 北里大学志望 高3です 臨床検査の学科がある大学に行きたくて、第一志望校が北里大学です 杏林大学は3日間同じ学科を受験できるのでチャンスがあるかもしれ …

一日 1教科or複数教科

一日 1教科or複数教科 Higa投稿 2018/9/5 16:03 高2 文系 大阪府 早稲田大学志望 初めまして、こんにちは。早稲田(文)志望、高2です。 質問なのですが、一日3教科周す派と一日1教科に絞る 主にこの …

夏までの勉強の割合

夏までの勉強の割合 浪人生です。英・国・社を5・3・2位の割合で勉強しているのですがみさなんはこの時期から夏あたりまで各科目にどの程度力入れてましたか?偏差値は現役時55・50・55くらいの中堅以下レベルでした。こうする …

焦りすぎる

焦りすぎる バニチョコ投稿 2018/5/21 22:49 高3 文系 愛知県 早稲田大学志望 早稲田志望の高3です。 模試や定期テストなどを経て、最終的に自分の足りないところは 英語は単語、文法、熟語。 国語は語彙力。 …

赤本は早くから解くべき?

赤本は早くから解くべき? みかん投稿 2018/6/10 18:48 高3 文系 埼玉県 早稲田大学文学部志望 早稲田志望の高校三年生です。 わたしの周りは、先生によって、赤本は早くから始めるべきだ!今初めても遅いくらい …

他の人と比べてしまう

他の人と比べてしまう Asami Takaba投稿 2018/6/13 21:59 高2 文系 埼玉県 早稲田大学文学部志望 高校2年早稲田法学部志望の者です。 うちの学校のコースは部活に入ってる人以外 残って勉強をして …

勉強時間の確保の仕方

勉強時間の確保の仕方 Oo___oO投稿 2018/6/10 00:34 高2 文系 東京都 早稲田大学志望 早稲田文系を目指している高2女子です。 部活のあとに習い事がある日は、部活が終わって家でご飯を食べ、習い事に行 …

失敗したこと

失敗したこと たくやん投稿 2017/3/8 15:33 高3 文系 広島県 慶應義塾大学文学部志望 高二です。この4月から受験生になるので質問させていただきます。 浪人されて早慶合格した方は、現役時代に自分に足りなかっ …

復習のタイミングはいつ?

復習のタイミングはいつ? TK投稿 2018/7/22 16:53 高3 文系 宮城県 早稲田大学商学部、文化構想学部志望 早稲田大学を志望しているもので、スタディサプリをつかって勉強しています。英語、国語(現代文●古文 …

浪人について

浪人について Daichi投稿 2018/2/24 13:14 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学経済学部/法学部志望 マーチは受かったんですが、慶應は落ちました。 二浪はさすがにやめた方がいいですか? 回答 umeadi …

« 1 711 712 713 902 »
PAGETOP