早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

受験校について。

受験校について。 jjjjjjjj投稿 2017/10/29 13:46 高3 文系 東京都 慶應義塾大学志望 志望校の数が多く困っています。 慶応 商 早稲田 商 社学 教育(公共市民) 上智 経営 総合人間科学(社会 …

友人関係について

友人関係について あ投稿 2018/7/8 22:41 高3 理系 愛知県 早稲田大学志望 私は塾も高校も同じで一緒に受験勉強を頑張っている友達がいます、ですがその子は効率がとても良く、1、2年で私はずっと勉強していてそ …

心配です

心配です k@nji投稿 2018/4/8 06:34 浪人 文系 京都府 国際教養大学志望 現在二浪目なのですが入学して周りより歳が離れることで大学生活を充実させることが出来るでしょうか?(サークル含む) 回答 ume …

高2の今(9月)からどのレベルの大学まで合格可能か?

高2の今(9月)からどのレベルの大学まで合格可能か? ゆかのすけ投稿 2017/9/3 12:36 高2 理系 東京都 東京大学志望 高2の今からどこのレベルの大学までなら合格可能か教えて下さい。1番最近やった進研模試の …

過去問、併願について

過去問、併願について 早稲田教育を第一志望なのですが、新たに社会科学部の併願を決めました。 先日初めて2016年の過去問を解いたら日本史と国語は思いの外出来たのですが、英語の出来が絶望的でした。 ものすごい時間をかけて今 …

学習計画

学習計画 お〜たむ投稿 2018/4/15 09:53 高3 文系 宮城県 同志社大学文化情報学部志望 慶應総志望の高3です。 これから受験までの具体的な学習計画を立てようと思ったのですが、どの教材をいつまでに終わらせれ …

塾の授業について

塾の授業について かあしし投稿 2018/8/19 20:04 高3 文系 埼玉県 早稲田大学人間科学部志望 私は高3の春から河合に通っています。早大古典の授業を1学期間受け続けてきました。 古文の先生はすごく分かりやす …

予定の立て方

予定の立て方 こんにちは。私は1日の勉強時間のほとんどを早稲田大学に向けた勉強に使っています。 学校の定期試験期間などの際、定期テストの勉強をすべきでしょうか?それともそれまで毎日継続してきた早稲田に向けた勉強に時間を費 …

本番に弱い

本番に弱い よぞら投稿 2018/5/30 15:23 高3 文系 東京都 早稲田大学文学部志望 テストや模試の初見問題で、家で解き直しをしたら普通に正解できるのにテストでは全く違う答えを書いています。 どうしたら本番で …

焦り

焦り mikuchu投稿 2017/11/16 04:48 高3 文系 千葉県 立教大学志望 高3の早稲田志望です。 センターまで60日を切り、私大まで3ヶ月を切りました。 それでもうやることが多すぎて焦りしかありません …

« 1 721 722 723 902 »
PAGETOP