早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

勉強法について

勉強法について 秋桜投稿 2018/8/5 22:09 高3 文系 長野県 早稲田大学志望 高3です。第一志望は早稲田大学法学部です。 私は毎日通学に片道2時間かかります。 そのため、時間的に塾に通うことができない環境に …

早稲田大学4技能利用型について

早稲田大学4技能利用型について @in@投稿 2018/4/10 23:10 高1 文系 千葉県 早稲田大学志望 それぞれの単元(リーディングなど)で500点を取っていなければ、スコアで2200点を取っていてもダメなんで …

精神的に辛いです…(至急です…)

精神的に辛いです…(至急です…) ある塾に通っています。 その塾の教務の1人と対人関係においてあまり良くありません。 私はその人とは話したくも顔も見たくもありません。 目をつけられた時には脅してくるのか、威嚇 …

才能と努力

才能と努力 直人投稿 2018/8/12 17:59 浪人 文系 大阪府 早稲田大学志望 受験に才能ってありますか。 僕は浪人で一年間必死勉強しましたが第一志望に届きませんでした。まだまだ努力が足りないんだと思い、この一 …

早慶併願

早慶併願 keikei投稿 2017/10/23 19:52 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学総合政策学部志望 慶應第一志望で国語(特に古文漢文)が苦手です 早稲田の併願について悩んでいます 早稲田の中で1番受かりやすい …

塾に通うべきかどうか

塾に通うべきかどうか 新高3です。 最近、学校の周りの子達が塾に通い始めていて、私も通うべきなのかなと思うようになりました。 英語の偏差値が50くらいしかなくて、1年の間で自分の力だけで早慶上智レベルにまで持っていけるか …

浪人生

浪人生 初めまして。今年1年浪人生として受験をするのですが、私は基礎が全くできておらず偏差値も45〜50くらいでとても低いです。それでも大学は早稲田や慶応レベルのところまで行きたいと思っています。 ですがどう勉強していい …

MARCHを増やすか否か

MARCHを増やすか否か muma投稿 2018/1/19 15:47 浪人 文系 静岡県 慶應義塾大学志望 私は一般入試で 早稲田大学(文構・文・教育・社学) 上智大学(総合人間科学) 立教大学(社会) 昭和女子大学( …

眠い時は

眠い時は 勉強している時に、睡魔に襲われます。誰しもそういう経験はあると思いますが、そういう時はどういう行動を取っていましたか?仮眠してしまったほうがいいのでしょうか、それともなにか工夫していましたか? 回答 haya_ …

赤本の購入

赤本の購入 受験する学部の赤本は全部買いましたか? 僕は全部買うとすると6冊必要なのですが、全部買う必要はあるのでしょうか? 回答 mico19投稿 2016/10/11 23:27 早稲田大学国際教養学部 大学のレベル …

« 1 722 723 724 902 »
PAGETOP