早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

過去問の復習

過去問の復習 過去問を初めています。早稲田政治経済学部などを志望しています。 自分は社会は得意なので英国を特に多くやっていますが4学部くらいを7年ずつくらいやるので数が多いです。 自分は過去問を解き直したいのですが、どの …

早慶に受かる人の第2回河合記述模試

早慶に受かる人の第2回河合記述模試 雷神投稿 2018/7/23 18:45 高3 文系 埼玉県 早稲田大学志望 早稲田の文学部と教育学部志望の者です。 第2回河合記述模試では早慶が第1志望だったら英語、日本史、国語でそ …

成績上がるか心配

成績上がるか心配 高2です!慶応に本気で行きたいと思い、単語王やネクステなどを買い英語の勉強を本格的に始めました。慶応に行きたいと思う以前よりは英語を精力的に勉強するようになりましたが、果たして成績が上がるのか心配です。 …

模試の時にできない

模試の時にできない hiiiiiii投稿 2018/6/10 15:36 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学法学部志望 高3です。英語の話です! 高2の頃と比べて構文を理解しつつ、長文が読めるようになりました。 しかし、 …

部活との両立

部活との両立 kawachan投稿 2018/3/11 00:12 高2 文系 神奈川県 慶應義塾大学志望 私は吹奏楽部に所属していていつも朝から晩まで部活、おまけに引退は早くて8月中旬なので今月いっぱいで辞めることに決 …

推薦、指定校組

推薦、指定校組 慶應志望の現役生です。 推薦、指定校組の同級生が続々と早慶合格を決めて毎日遊んでいるような生活を送っているのを見ると、何だか悲しくなってきます。 それで最近モチベーションが下がってきてしまっていて、一日の …

慶應文学部

慶應文学部 シエル投稿 2017/10/9 00:28 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学商学部・文学部志望 慶應志望高3です。 文学部の過去問解き始めたんですが、めちゃくちゃ速く読む必要はないと思ったのですが、途中で日本 …

通信制高校

通信制高校 @riko投稿 2018/4/20 20:10 高1 文系 熊本県 慶應義塾大学志望 私はいま普通の高校に通ってるのですが、慶應に行きたいという気持ちはこれからも変わらないと思うので、もうそのためだけの勉強が …

高1の間にしておくべきこと

高1の間にしておくべきこと コッシー投稿 2018/9/23 07:17 高1 文系 東京都 明治大学志望 タイトルの通り、自分は今高1なのですが、高1の間に何をしておくべきなのでしょうか?英単語や英文法、数学の基礎など …

高1でE判定。

高1でE判定。 僕は慶應義塾大学の文学部を志望していますが この前の模試はE判定でした。 それにはとても絶望感を覚えました、、、 慶應義塾大学や早稲田大学に合格した人たちは高1から頭が良く、c判定以上が出てたのですか?? …

« 1 785 786 787 902 »
PAGETOP