早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

慶應文学部公募に挑む高3です。総合考査?、? 各問における時間配分、対策としてお勧めな参考書を教えてください。

慶應文学部公募に挑む高3です。総合考査?、? 各問における時間配分、対策としてお勧めな参考書を教えてください。(相談日:2016.08.24) 慶應文学部公募に挑戦しようと考えている高3です。総合考査?、? 各問における …

慶應文学部が第一志望だった方は他にどの学部を受けましたか??

慶應文学部が第一志望だった方は他にどの学部を受けましたか??(相談日:2016.08.24) 慶應の文学部が第一志望だった方は他にどの学部を受けましたか?? 回答者:慶應義塾大学法学部法律学科1年生 私は慶應義塾の文学部 …

夏休み中頑張ってきましたが、苦手克服ができませんでした…秋から挽回可能でしょうか?

夏休み中頑張ってきましたが、苦手克服ができませんでした…秋から挽回可能でしょうか?(相談日:2016.08.23) 夏休み、苦手克服のために日々頑張ってきましたが、特定の教科のみどうしても苦手克服が出来ませんでした…。 …

慶應文志望の高3です。英語が苦手で偏差値55程度ですが、受かる見込みありますか?

慶應文志望の高3です。英語が苦手で偏差値55程度ですが、受かる見込みありますか?(相談日:2016.08.23) 慶應文学部志望の高3です。僕は模試で世界史が偏差値70以上は毎回出しているくらい得意なのですが、英語が毎回 …

慶應法志望の高1です。周囲との差がつく時間の使い方、勉強計画の立て方を教えてください。

慶應法志望の高1です。周囲との差がつく時間の使い方、勉強計画の立て方を教えてください。(相談日:2016.08.22) 慶應義塾大学法学部を志望している高一女子です。私は時間にとてもルーズで、勉強も休憩もダラダラしてしま …

早慶に合格した人は受験勉強にどんな気持ちで臨んでいましたか?

早慶に合格した人は受験勉強にどんな気持ちで臨んでいましたか?(相談日:2016.08.22) 早慶に合格された先輩方は、つらいな〜と思いながら受験勉強をしていましたか??よく勉強も楽しみながらした方がいいとか、受験勉強に …

指定校推薦を使って受験生活を終える友人と上手く付き合っていく自身がありません

指定校推薦を使って受験生活を終える友人と上手く付き合っていく自身がありません(相談日:2016.08.22) 中学時代から切磋琢磨してきた友人が指定校推薦を使うことになりました。人それぞれと考えて割り切ろうとしても、途中 …

早慶生でも夏休みに全然頑張れなかった人はいますか

早慶生でも夏休みに全然頑張れなかった人はいますか(相談日:2016.08.22) 受験の天王山にも関わらず、夏を振り返ってみると全然頑張れてなかった、情けない自分が。 馬鹿な質問ですが、私みたいな方、早慶にはいますか…? …

慶應志望の高2が最低限できておくべき英語レベル

慶應志望の高2が最低限できておくべき英語レベル(相談日:2016.08.21) 僕は慶應義塾大学を受験しようと考えている文系の高校二年生です。今は、自分はターゲット1900をsection5くらいまで仕上げていて長文を読 …

定期テストと模試、成績にバラつきがあるのは大丈夫でしょうか

定期テストと模試、成績にバラつきがあるのは大丈夫でしょうか(相談日:2016.08.20) 高1の早慶志望文系の者です。自分の学校の定期テストでは校内下位15%くらいなのに対し外部の模試では校内上位15%です。定期テスト …

« 1 881 882 883 902 »
PAGETOP