慶應法志望の高1です。周囲との差がつく時間の使い方、勉強計画の立て方を教えてください。(相談日:2016.08.22)

慶應義塾大学法学部を志望している高一女子です。私は時間にとてもルーズで、勉強も休憩もダラダラしてしまいます。部活がなかったり、夏休みなどの長期休暇で時間があると、どうしてもダラダラしてしまい勉強をしない日が多々あります。だからメリハリが全然つけられません。また計画性が全くなく、計画を立てても絶対と言っていいほど計画倒れしてしまいます(泣)志望校を早く決めているので、みんなとの差をつけたいです!回答よろしくお願いします。

回答者:慶應義塾大学文学部人文社会学科1年生

初めまして。現在慶應義塾大学文学部に通っているものです。高校1年から既に志望校を決めていらっしゃるなんてとても素晴らしいことですね。私なんかは高3の5月まで志望校を決めていませんでしたから(笑)ご存知かと思いますが、慶應義塾大学法学部は英社+小論文の実質2科目入試です(もちろん試験難度は日本トップレベルですが)。今のうちから2科目に絞って勉強を開始してしまうと他の科目が一切出来なくなり、将来国立に志望変更したくなったとしても不可能になってしまいます。ですから今は日本一の大学である東京大学を志望校にするのはいかがでしょうか。東京大学は5教科7科目満遍なく勉強しなくてはなりませんし、なんといっても日本一の大学ですからやる気も出るでしょう。そした高校1年から本気で勉強をすれば受からない大学ではありません。高校1年生の現在から志望校を決めていらっしゃる質問者様なら十分受かる大学です。ということで私は東京大学を暫定の志望校とし、今は学校の授業や課題をしっかりこなしていくことをお勧めします。頑張ってください。
長文失礼しました。