その他勉強
浪人生が予備校に入る時期
浪人生が予備校に入る時期(相談日:2016.08.20) 浪人生です。これまで通信教材を利用しながら宅浪でやってきたのですが、精神的にも不安になってきて予備校に9月入学しようかどうか悩んでいるのですが、早慶の先輩方は残り …
朝型になりたいです。スッキリ目覚めるコツはありますか?
朝型になりたいです。スッキリ目覚めるコツはありますか?(相談日:2016.08.20) 勉強に対するやる気はあるのですが、夜早めに寝ても朝なかなか起きたい時間に起きれません。何かコツはありますか? 回答者:早稲田大学文化 …
慶應志望ですが、周囲から馬鹿にされて孤独感でいっぱいです・・・
2016-12-11 やる気・モチベーション
慶應志望ですが、周囲から馬鹿にされて孤独感でいっぱいです・・・(相談日:2016.08.20) 高3です。わたしは慶應を目指して日々頑張っているのですが、春頃に周りから「お前それ本気で言ってるの?」「現実見なよ」と言われ …
偏差値56でも慶應目指して受かりますか?
偏差値56でも慶應目指して受かりますか?(相談日:2016.08.20) 僕は高2の文系で偏差値56くらいの学校です。自分はその中でも真ん中よりも少し上の学力ですが、慶應に本当に行きたいです。 でも周りに言うと冗談だと思 …
たとえ早慶でも国立志望から軽んじられるのは仕方ないのでしょうか
たとえ早慶でも国立志望から軽んじられるのは仕方ないのでしょうか(相談日:2016.08.19) 最近、国立志望の人たちから「私立志望はいいよね、3教科だけやればいいだけで。」というようなことを言われます。 確かに国立志望 …
勉強を始めるとスマホが気になって集中できません・・・
勉強を始めるとスマホが気になって集中できません・・・(相談日:2016.08.19) 勉強をしはじめると、異様にスマホが気になってしまいます。LINEの返信がきてないかな、Twitterで友達がどっか遊びに行ってるんだっ …
どうすれば周りの反応なんかを気にせず勉強に取り組めますか?
2016-12-10 やる気・モチベーション受験全般時間の使い方模試過去問
どうすれば周りの反応なんかを気にせず勉強に取り組めますか?(相談日:2016.08.18) 周りに「今日慶應経済過去問8割いったわ」「今日早稲田政経9割いった!!!」という人が結構いて、自分はまだそんなレベルに居ないため …
勉強と睡眠のバランスは?一日のスケジュールを教えてください
2016-12-09 時間の使い方
勉強と睡眠のバランスは?一日のスケジュールを教えてください(相談日:2016.08.17) その月にやること、その週にやることその日にやること、その日のスケジュールとか細かく立てたほうがいいのですか? また、1日どのくら …
毎日10時間以上勉強しても不安と焦りでいっぱいです・・・
2016-12-09 その他勉強やる気・モチベーション
毎日10時間以上勉強しても不安と焦りでいっぱいです・・・(相談日:2016.08.18) 慶應文学部志望の高3です。 夏休みに入ってから毎日10時間以上勉強してきました。でもなぜか進歩している気がしません。 本当にこのま …
9月以降の勉強では、なにを、どのように、どれくらいで、こなせば良いのか
上手く気持ちを切り替えられる休憩の取り方を教えてください!(相談日:2016.08.17) こんにちは。9月以降の勉強内容について質問です。 9月以降の勉強では、なにを、どのように、どれくらいで、こなせば良いのでし …