早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

時間の使い方

受験勉強について

受験勉強について 私は早稲田志望の高校3年生です。教育学部の理系の学科を希望しているので、使う科目は英語と数学と物理です。 本題なのですが、受験勉強をしている上で学校の受験科目以外の授業がとても無駄に感じます。席が1番前 …

平日と休日の勉強の時間割

平日と休日の勉強の時間割 ごぼう投稿 2018/6/2 10:08 高3 文系 石川県 石川県立看護大学志望 高3の時、平日何時間、休日何時勉強していましたか? そして、どのような時間割で勉強したかも教えていただきたいで …

高3の勉強時間

高3の勉強時間 初めて質問させていただきます。 私は今高2で、部活も引退し、受験勉強に身を入れようとしているところなのですが、体力がないのか、長時間集中して勉強できません。今は朝5:30に起き、学校で7:00〜8:30、 …

第一志望本番まで100日切りました

第一志望本番まで100日切りました miy投稿 2017/10/27 00:45 高3 理系 埼玉県 北里大学看護学部志望 第一志望本番まで100日をきったのですが 毎日勉強しても 勉強してる感じがないです。 それに計画 …

勉強に手がつきません

勉強に手がつきません sougo投稿 2018/5/3 12:00 高1 理系 長野県 京都大学志望 いま、ある高校の一年生なのですが、どちらかと言うと進学校と言われる高校です。受験の時も、少ししか勉強してなかったので、 …

身体がもたない…

身体がもたない… 私は今まで勉強を全くしていませんでしたが、最近その楽しさが分かり毎日14時間前後机に向かっています しかし私はまだその生活に慣れていなく、3週間前に熱を出してからお腹の調子がずっと悪いです もっと勉強時 …

私立志望者のセンター試験

私立志望者のセンター試験 やまたく投稿 2018/8/1 16:17 高3 文系 神奈川県 早稲田大学法学部志望 高3で早稲田法を志望しているものです。 国公立は受けずに、私立文系学部のみを受ける予定です。 そこで、セン …

今からするべき勉強

今からするべき勉強 芙羽投稿 2017/9/1 16:47 高1 理系 東京都 神戸大学医学部志望 高1です 家の決まりで医学部を目指しています。志望校はぼんやりですが慶應を目指して勉強していきたいと思っています。 でも …

高2の時間の使い方

高2の時間の使い方 gyao投稿 2017/9/3 19:57 高2 理系 東京都 早稲田大学理工学部志望 みなさんどのようなスケジュールたててましたか? 回答 tatsuya1013投稿 2017/9/8 23:21 …

平日の勉強

平日の勉強 僕は文系で英語と世界史と国語をやらないといけないのですが学校終わってから全部やろうとすると、どうしても時間が足りません。やはり、一日にやる教科を絞ったほうがよいのでしょうか? 回答 きょーすけ投稿 2017/ …

« 1 122 123 124 210 »
PAGETOP