時間の使い方
学校の授業数が多すぎる
2018-10-17 時間の使い方
学校の授業数が多すぎる 学校の授業数が多すぎて自分の勉強をする時間がほとんどありません。 毎日8限目まであって帰宅するのは夕方7時くらいです。加えて週一で朝課外が7:30からあります。学校だけでヘトヘトになってしまってど …
効果的な復習をするためには
2018-10-17 時間の使い方
効果的な復習をするためには かんとり投稿 2017/9/30 07:01 高3 理系 福岡県 大阪大学志望 よく復習が大事とは耳にして、自分自身も復習しないとなーと思うのですが、どうしても後回しにしてしまいます。 復習を …
予備校の復習について
2018-10-17 時間の使い方
予備校の復習について クマ投稿 2018/5/24 08:35 浪人 文系 埼玉県 早稲田大学志望 浪人生です。 予備校に通っているのですが復習について質問があります。 最近復習が追いついていません。 夏期講習中にテキス …
時間のかかる科目は?
2018-10-17 時間の使い方
時間のかかる科目は? ごみくる投稿 2018/4/16 01:12 高3 文系 兵庫県 早稲田大学政治経済学部志望 早稲田政経志望の高3です。 現在英語が早慶過去問レベル(やっておきたい700が簡単に感じる)、現代文は格 …
残り9ヶ月するべき勉強法
2018-10-17 時間の使い方
残り9ヶ月するべき勉強法 高校卒業まで進路が決まらず、浪人し、 5月になってから早稲田大学に行きたいと思うようになりました。 無謀なのは重々承知していますが、 どうにか残り少ない9ヶ月でするべき勉強法、 効率の良い勉強法 …