早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

時間の使い方

勉強してないのにら

勉強してないのにら tdhhvwerttgu46776.sp@icloud.com投稿 2017/10/28 16:38 高2 理系 大阪府 東北大学工学部志望 高2です。僕の友達に全然勉強せずほぼ毎日ゲーセン行ったり遊 …

夏休み

夏休み 今週、やっと部活を引退しました。 正直、7月中は夏期講習の内容以外、殆ど勉強できていません。 大幅な遅れをとっているのは分かっているし、焦ってます。 やらなくてはならないことが多すぎて、この8月の1ヶ月で何を優先 …

通学時間を有効に使うには

通学時間を有効に使うには ぜん投稿 2018/4/16 19:39 高3 文系 長崎県 長崎大学志望 徒歩10分くらいの通学時間にできるような勉強は何があるか教えてください。坂道を歩きながら、鞄を持ちながらの勉強は結構難 …

素早く外に出て勉強するには

素早く外に出て勉強するには ねぎとろ投稿 2018/6/10 15:02 高2 文系 東京都 早稲田大学志望 こんにちは。早稲田大社会科学部志望の高校三年生です。私は普段は塾で勉強しているのですが日曜日は塾がないので図書 …

夏休みの計画

夏休みの計画 やまだしゅう投稿 2018/7/13 00:04 高3 文系 東京都 早稲田大学商学部志望 早稲田大学商学部志望の高3です。 夏休みの計画を考えていると、自分は人1倍頑張らないといけないと思い、毎日続けられ …

ラストスパート

ラストスパート センター試験が終わりここから本格的に早稲田のみに絞って勉強していくことになりますが、センター後の先輩方の勉強時間、その内容など詳しく教えてほしいです。 受験科目は英国社です 回答 umeadi投稿 201 …

早慶に受かる人の高2夏の勉強時間

早慶に受かる人の高2夏の勉強時間 タイトルの通りです。 慶應文志望の高二です(河合模試 英64 国53 日?) 夏休み中の勉強時間は多くても8時間くらいです。これって早慶志望からしては少ないですか? 運動部の人は引退して …

文系の基礎力とは

文系の基礎力とは luckn 投稿 2018/8/5 14:06 高3 文系 神奈川県 早稲田大学政治経済学部志望 皆さんの提起されている「基礎力」とは具体的にどの程度のことを指すのでしょうか。 また、夏の終わりまでにど …

センター

センター かんまろ投稿 2016/12/18 20:31 高3 理系 愛媛県 慶應義塾大学環境情報志望 地方高校2年生です 慶應、早稲田のみなさんはセンターをどうしましたか?僕は他の国公立、学部にはあまり興味が無くて、慶 …

なにから始めればいいのか

なにから始めればいいのか 高1です。早慶志望なのですが、この時期から少しずつでも勉強を始めるにあたって、なにから始めればいいのでしょうか。英語や古文の単語など、比較的可能な部分は教材や参考書などで大幅な先取り勉強をしてお …

« 1 163 164 165 210 »
PAGETOP