英語
英語長文の内容がわからない
2018-10-16 英語
英語長文の内容がわからない 英語長文で、文構造も単語もわかるのに内容がぜんぜん分からないことが多くあります。 現代文が苦手なのも原因だと思うので、英語の長文を読むというよりも現代文を読むほうがよいのでしょうか? 現代文も …
速読英単語、解体英熟語、解体英語構文
2018-10-16 英語
速読英単語、解体英熟語、解体英語構文 mykaaaa投稿 2018/5/22 00:59 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学文学部志望 慶應志望の浪人です。 塾で配られたのですが、速読英単語(必修編)と解体英熟語、解体英語 …
夏休中、1日いくつ長文を解くべきか
2018-10-16 英語
夏休中、1日いくつ長文を解くべきか keiyuudai投稿 2017/8/5 14:51 高3 文系 東京都 慶應義塾大学法学部法律学科志望 高校三年生の慶應法経済志望のものです。 夏休みまでに単語王の見出し語・ネクステ …
入りやすい学部はどこですか!
2018-10-16 英語
入りやすい学部はどこですか! ぬぬぬぬのたろう投稿 2017/4/26 07:34 高3 文系 東京都 早稲田大学商学志望 早稲田、慶應が私大トップということを踏まえてお聞きします 早稲田はスポカ、人科以外で 難問や奇問 …
長文問題の和訳は紙に書く?
2018-10-16 英語
長文問題の和訳は紙に書く? ゼニガメ子投稿 2018/5/27 14:00 高3 文系 広島県 法政大学経営学部志望 長文問題を解く際に、日本語訳を自力で書いた方がいいですか? 前の塾の先生は絶対書けと言われましたが、時 …
過去問はもう解いてみるべき?
2018-10-16 英語
過去問はもう解いてみるべき? アマミヤ投稿 2017/6/9 22:53 浪人 文系 神奈川県 早稲田大学法学部志望 浪人生なので、文法、解釈、熟語、単語はひと通り終わっており、センターレベルなら9割は固く、マーチでも、 …
英語の勉強について(追記)
2018-10-16 英語
英語の勉強について(追記) 「英語の勉強について」に対する回答(4/26)への追記です。 回答 sakumakk投稿 2016/4/26 23:32 慶應義塾大学経済学部1年 「何か一冊有名な単語帳を極めるといい」的なこ …