早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

英語

この時期

この時期 早稲田志望の高2のです。 塾の英語の講習で標準クラスと上級クラスがあるのですが、標準の問題はほとんど解けるけどたまに解けないくらいのレベルなのですが、この時期は標準で解けない問題をなくすか上級に行くかどっちがい …

英語

英語 早稲田、慶應の英語で6割の状態です。 私はポレポレや英文解釈100などの英文解釈の参考書はやっておらずそれが伸び悩む原因なのではないかと思ったのですが、残り3ヶ月を切った現段階で英文解釈の参考書を始めてるべきでしょ …

慶應法のスクリプトを多読教材として使う

慶應法のスクリプトを多読教材として使う 慶應法の長文問題と全訳をコピーして、ノートに貼り付けて、多読教材にしようと思っています。 どうでしょうか。。 やっても時間の無駄ではないでしょうか。 回答 Z34投稿 2016/1 …

長文について

長文について ソフィアくん投稿 2017/9/24 18:14 高3 文系 東京都 上智大学経済学部志望 こんにちは!上智志望の高3です。 自分は最近東進の英語長文レベル別問題集のレベル5やマーチレベルの過去問をやってお …

単語帳2冊同時進行

単語帳2冊同時進行 今、塾の方では「単語王」を進めているのですが、「シス単」も自分の家で同時進行で覚えています。 シス単には、単語王に載っていない難しい単語がかなりあるので、入試までずっとこれでいくつもりなのですが、あり …

英単語帳について

英単語帳について southaround投稿 2017/4/6 19:26 高校2年 null 東京都 慶應義塾大学法学部志望 春から高2の慶法志望の者です。 いま英検2級のパス単を完璧に覚えたあと兄弟が買っただけで使っ …

英語必須

英語必須 高2です! 英語がものすごく苦手で何をすればいいのかもよく分かっていません。この時期からすべきことは何なのでしょうか。 また、単語、文法、長文、何から手をつければいいでしょうか。 ご意見お待ちしています。 回答 …

難関大過去問シリーズについて

難関大過去問シリーズについて Iliketaiyaki投稿 2016/10/1 19:44 浪人 文系 東京都 早稲田大学教育学部志望 教学社が販売している◯◯大の英語といったような難関大過去問シリーズがありますが、あれ …

早稲田単語について

早稲田単語について ターゲット1900と速単上級編で早稲田商学部は語彙力足りますか? 回答 Z34投稿 2017/2/23 10:46 慶應義塾大学文学部 速単と合わせるのであれば単語王やら鉄壁やらを併用しなくても大丈夫 …

英文、挿入や省略の訳し方

英文、挿入や省略の訳し方 れもん投稿 2017/7/25 19:50 浪人 文系 神奈川県 慶應義塾大学法学部法律学科、文学部人文社会学科志望 慶應法、文の受験生です! 英文を読んでいると必ずと言っていいほど挿入や省略が …

« 1 530 531 532 556 »
PAGETOP