早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

英語

英語長文が読めなくなった時の対策方法を教えてください

英語長文が読めなくなった時の対策方法を教えてください(相談日:2016.08.29) 浪人生です。最近なぜか英語の長文が全く読めません。どんな話だったのか。と聞かれると答えられません。ですが、内容一致などの問題や単語の言 …

ターゲット1900を習得した後に使用するべき英単語帳は?

ターゲット1900を習得した後に使用するべき英単語は?(相談日:2016.08.29) 高1です慶應法目指してます ターゲット1900終わりました家にシステム英単語があるのですが、 これからシステム英単語やるのは、無駄で …

センター試験8割レベルから早慶上智レベルに英語力を伸ばすには?

センター試験8割レベルから早慶上智レベルに英語力を伸ばすには?(相談日:2016.08.29) 6月くらいに英語センター8割程度とれてたからこのままやったら伸びるだろうと思って夏を過ごしましたが一向に伸びません。泣きそう …

慶應大学文学部志望です。英語がとても苦手なのですが、受かる見込みはないのでしょうか?

慶應大学文学部志望です。英語がとても苦手なのですが、受かる見込みはないのでしょうか?(相談日:2016.08.27) 慶應大学文学部志望です。英語がとても苦手で、夏休みは完璧にしたはずの文法を何回もやってきたのですが、こ …

慶應文学部は長文重視だから文法よりも読解をやるべき?

慶應文学部は長文重視だから文法よりも読解をやるべき?(相談日:2016.08.24) 慶應大学文学部志望の高3です。私は文法問題が苦手なので桐原書店の英文法・語法1000をやろうと考えているのですが、少し量が多い気がしま …

長文1題を20回か、長文2題を10回ずつ、どちらが効率的ですか?

長文1題を20回か、長文2題を10回ずつ、どちらが効率的ですか?(相談日:2016.08.23) 浪人生です。英語についてです。僕はこの夏英文法に時間をかけ過ぎて、長文読解の練習をあまり出来ませんでした。 テストでもその …

慶應文志望の高3です。英語が苦手で偏差値55程度ですが、受かる見込みありますか?

慶應文志望の高3です。英語が苦手で偏差値55程度ですが、受かる見込みありますか?(相談日:2016.08.23) 慶應文学部志望の高3です。僕は模試で世界史が偏差値70以上は毎回出しているくらい得意なのですが、英語が毎回 …

慶應文学部に合格した先輩方は、英語をどのようなプロセスで解きましたか

慶應文学部に合格した先輩方は、英語をどのようなプロセスで解きましたか(相談日:2016.08.22) 慶應文は英訳(英作文)と和訳があると思うのですが、それを解く時はいきなりそこから解いた方がいいのか、それとも前後の文を …

英語長文を読む際、日本語が思い浮かばないのに理解できるのですが

英語長文を読む際、日本語が思い浮かばないのに理解できるのですが(相談日:2016.08.21) 英語長文を読むときに頭には日本語が浮かばないのに理解できます。そして、読み進めていくと情景が小説を読むみたいに浮かびます。勝 …

慶應志望の高2が最低限できておくべき英語レベル

慶應志望の高2が最低限できておくべき英語レベル(相談日:2016.08.21) 僕は慶應義塾大学を受験しようと考えている文系の高校二年生です。今は、自分はターゲット1900をsection5くらいまで仕上げていて長文を読 …

« 1 546 547 548 556 »
PAGETOP