現代文
分かると解けるの境界線とは
2018-10-17 現代文
分かると解けるの境界線とは NT投稿 2017/10/4 20:59 高3 文系 茨城県 京都大学経済学部志望 自分は夏休みに現代文読解力の開発講座に取り組みました。そしたら自分で実感できるほど筆者の主張が分かるようにな …
東進に通っていた方への質問です
2018-10-17 現代文
東進に通っていた方への質問です zk投稿 2018/2/1 23:37 高2 文系 千葉県 早稲田大学商学部志望 早稲田の政経を志望している高校一年生です。東進に通っていた方への質問なのですが、ズバリ林修先生と宗慶二先生 …
マーク型を得意にしたい
2018-10-17 現代文
マーク型を得意にしたい じゃんぬ投稿 2018/9/9 22:11 高3 文系 愛知県 早稲田大学社会科学部志望 早稲田大学社会科学部志望の高3です。 私はマーク型の現代文が苦手です。 筆記では模試でも6〜8割ほどなので …
現代文の文章との相性
2018-10-17 現代文
現代文の文章との相性 よぞら投稿 2018/4/13 23:07 高3 文系 東京都 早稲田大学文学部志望 早稲田大学文学部を目指している新高3です。 模試などで、現代文の文章との相性でかなり国語の点数が左右されてしまい …
現代文の点数を安定させる方法
2018-10-17 現代文
現代文の点数を安定させる方法 ふむふむ投稿 2018/9/21 21:53 高3 文系 石川県 早稲田大学志望 私は早稲田社学志望の高3です。先週、社学の国語の過去問をやってみたところ、5割しかとれませんでした。古文漢文 …