早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

基礎英文問題精講の使い方

基礎英文問題精講の使い方 Lemon投稿 2020/4/12 16:04 高2 理系 岐阜県 神戸大学医学部志望 学校の宿題で基礎英文問題精講の左上の例題の日本語訳をするというものが出されました。ただ、訳をするだけではあ …

リンダメタリカについて

リンダメタリカについて ロット投稿 2020/4/17 16:22 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学志望 慶應(じゃなくてもいいですが)法学部の英語の長文で法律系の単語出ると思って少しのぞいたのですが法律系の単語ではなく …

英熟語の参考書

英熟語の参考書 シャンプーメン投稿 2020/4/17 17:00 高2 文系 静岡県 慶應義塾大学SFC志望 ネクステの語法イディオムをやって覚えるのと、速読英熟語を毎日音読する事で覚えるのでは、得られる物は一緒ですか …

古文の勉強の仕方

古文の勉強の仕方 mikan投稿 2020/4/14 13:33 高3 文系 兵庫県 関西学院大学社会学志望 古文を勉強したいのですが、何から始めたらいいかいまいち分かりません。 やはり、問題集などを買うべきなのでしょう …

英語学習について

英語学習について yuma投稿 2020/4/12 15:31 高3 文系 東京都 早稲田大学国際教養志望 •文章の内容も構文も全てが分かる文についても音読はするべきでしょうか? •熟語本を買うべきだと言う人がいますが、 …

鉄壁について

鉄壁について しお投稿 2020/4/12 21:49 高2 文系 宮城県 早稲田大学志望 こんばんは 高3の早慶志望です。 鉄壁の熟語についてです。私は熟語帳として速読英熟語を使用しているのですが、鉄壁の熟語の訳と速読 …

英語の勉強について

英語の勉強について yuma投稿 2020/4/16 21:46 高3 文系 東京都 早稲田大学国際教養、教育学志望 早稲田の国際教養と教育学部のどちらかに行きたいのですが、時間配分をしっかりしないと終わりそうもないよう …

東京外国語大学の英語のレベル

東京外国語大学の英語のレベル みっきー投稿 2020/4/14 23:20 高3 文系 北海道 東京外国語大学志望 東京外国語大学言語文化学部を志望している高校3年生です。 自分は今英語に力を入れていてシス単4章以外は全 …

古典 望月かスタディサプリか

古典 望月かスタディサプリか もも投稿 2020/4/15 17:10 高3 文系 大阪府 早稲田大学志望 こんにちは。 早稲田志望の新高3生です。 私は古典の勉強を今まで疎かにしていて、何度も始めようとしたのですがどう …

入試現代文のアクセス

入試現代文のアクセス 🌱投稿 2020/4/17 01:04 高1 理系 東京都 東京大学理科一類志望 東大理系志望の新高校2年生です。 入試現代文へのアクセスの基本編を1周終えたところです。アクセスのシリーズは3周やっ …

« 1 329 330 331 896 »
PAGETOP