5教科勉強法
1年間の大まかな進め方
2020-04-07 日本史
1年間の大まかな進め方 しゅーき投稿 2020/4/5 12:48 高3 文系 東京都 明治学院大学法学部政治学科志望 浪人することになり、政治・経済から日本史に路線変更することになりました。理由は立教大学を受験するため …
慶應経済英作文復習のやり方について
2020-04-06 英語
慶應経済英作文復習のやり方について seiryu投稿 2020/4/5 06:35 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学志望 慶應法、商、経志望です。 慶應経済の方に質問です。 英作文は添削してもらったあとどう復習すればいい …
日本史教科書 蛍光ペン
2020-04-06 日本史
日本史教科書 蛍光ペン chinami投稿 2020/4/5 17:59 高3 文系 静岡県 早稲田大学国際教養学部志望 オススメの色分けの方法を教えてください!! 回答 ぼんなつ投稿 2020/4/6 00:27 早稲 …
新高二です 日本史は塾でやるべきか
2020-04-05 日本史
新高二です 日本史は塾でやるべきか さくらもち投稿 2020/4/5 15:27 高1 文系 東京都 慶應義塾大学文学部志望 新高二です。 この春から河合塾に通うことになりました。 そこで、日本史の講座をとるべきか迷って …
早稲田の英語を解けるようになるには
2020-04-05 英語
早稲田の英語を解けるようになるには 早稲田克己投稿 2020/4/4 08:31 高3 文系 埼玉県 早稲田大学志望 新高3の早稲田商学を目指しているものです。 塾に通っていないので、自分の勉強が正しいのかがわからず相談 …
英文解釈の技術100について
2020-04-04 英語
英文解釈の技術100について あらの投稿 2020/4/3 03:05 高3 文系 兵庫県 大阪大学外国語学部志望 英文解釈の技術100は構文ふりつつ、和訳 間違い確認→正しい意味で音読をする 1つの文章につき10回音読 …