5教科勉強法
論説のフィーリングで解くのを正確にするには
2019-03-21 現代文
論説のフィーリングで解くのを正確にするには SAKI投稿 2019/3/15 00:26 高3 文系 静岡県 同志社大学国際経営学部志望 現代文の論説をいつもフィーリングで解いていて、当たる時は全問正解の時もありますが、 …
数学をどこから勉強したら良いのか
2019-03-21 理系数学
数学をどこから勉強したら良いのか K投稿 2019/3/14 22:16 高2 理系 静岡県 名古屋大学志望 春から新高3になります。そこで受験勉強として各教科の復習をしたいのですが、特に数学について質問したいことがあり …
シス単 or ターゲット
2019-03-21 英語
シス単 or ターゲット ゆくはる投稿 2019/3/21 10:16 浪人 理系 千葉県 明治大学志望 MARCHの理数系の学部学科志望です。 シス単とターゲット1900だったらどっちが良いですか? 回答 いなカス投稿 …
漢文を理解するためには
2019-03-21 古文・漢文
漢文を理解するためには トマト投稿 2019/3/20 19:52 中学 理系 長野県 法政大学志望 模試の漢文の内容理解ができないのですが、 漢文の内容理解をするにはどうすればよいのですか? 回答 #かーきん投稿 20 …
古文漢文現代文の教材について
2019-03-20 古文・漢文
古文漢文現代文の教材について ぼっちゃん投稿 2019/3/20 16:19 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 早稲田志望の4月から高3になる者です。塾に通わずに独学で古文漢文現代文を網羅したいのですが、どの教材を使え …