早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

英語熟語の勉強

英語熟語の勉強 あかり投稿 2023/9/4 03:29 高3 文系 兵庫県 関西大学商学部志望 熟語用の単語帳でやった方がいいですか。 今までは長文に出てくる事に覚えていたのですが、足りない気がしてきて単語帳でやった方 …

現代文の勉強方法とは?

現代文の勉強方法とは? かきふらい投稿 2023/8/30 22:17 高2 理系 埼玉県 東北大学理学部志望 今までこれといって現代文の勉強をしたことがないのですが、模試では中途半端に点が取れる(できなくはない感じ)の …

長文問題演習について

長文問題演習について アンパン投稿 2023/8/30 08:21 高3 文系 愛媛県 早稲田大学教育学部志望 こんにちは😊早稲田大学を志望している高校3年生です。現在、関正生先生のルールズ3(正答率は7割程)を行ってお …

英文熟考について

英文熟考について あみみ投稿 2023/8/31 04:26 高2 文系 熊本県 早稲田大学商学部志望 英文熟考(上)と(下)の間に長文を挟んだほうがいいですか? それとも一気に上下やった方がいいですか? 回答 TR_投 …

解体英熟語

解体英熟語 ひろまる投稿 2023/8/31 17:21 高2 理系 千葉県 東北大学農学部志望 東北大学を第一志望で私立に慶應義塾大学を受けようと思ってます。 解体英熟語は必要ですか?(他にオススメの英熟語帳があればそ …

通史か復習か

通史か復習か オムライス畑投稿 2023/8/30 21:54 高3 文系 東京都 早稲田大学文化構想学部志望 早慶志望高3です。 夏休み中に日本史の通史って終わらせましたか?  私は通史よりも復習を重点的にやったので、 …

日本史の先取りの仕方

日本史の先取りの仕方 がんばろう投稿 2023/8/28 06:38 高2 文系 福岡県 一橋大学社会学部志望 社会の配点が大きい大学を受けたいので日本史で点が取れるようにしたいのですが、日本史の先取りのやり方を教えて欲 …

1ヶ月で英検2級を取得できるか

1ヶ月で英検2級を取得できるか まめ投稿 2023/8/31 02:46 高2 文系 北海道 早稲田大学社会科学部志望 約1ヶ月後の10/8に英検2級を受けます。英語の実力としては進研模試で偏差値48。英検は人生で初です …

英検準一級 参考書

英検準一級 参考書 高校2年生投稿 2023/8/27 06:58 高2 文系 愛知県 立教大学経済学部志望 来年の夏までに英検準一級を受けたいのですが、おすすめの参考書があれば教えてほしいです。 今はターゲット1900 …

現代文読解力の開発講座

現代文読解力の開発講座 紫の上投稿 2023/8/28 04:43 高3 文系 神奈川県 早稲田大学教育学部志望 一周目が今日終わりました。 2週目に入ろうと思っていて、YouTubeで「解くプロセス」を覚えようにと言っ …

« 1 48 49 50 896 »
PAGETOP