早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

覚えた単語の意味がすぐに浮かばない

覚えた単語の意味がすぐに浮かばない weekend投稿 2018/5/12 15:21 高2 理系 東京都 電気通信大学情報理工学域志望 高2です。 とりあえずターゲット1400を黒字の部分や派生語など隅々まで覚えてきっ …

冬季講習 直前講習

冬季講習 直前講習 かける投稿 2018/9/30 15:43 高3 文系 兵庫県 早稲田大学社会科学部志望 早稲田志望の高3です。河合塾の冬季講習、直前講習の早慶大世界史を取ろうか迷ってるのですが、どういった感じの講座 …

英文読解力

英文読解力 林檎投稿 2018/8/11 12:12 高2 文系 栃木県 早稲田大学志望 早大法志望の高2です 単語はシスタンを大体覚えたくらいの単語力です 英語長文(500字程度)を読むときにスピードが遅いなと思うので …

早稲田日本史について

早稲田日本史について NanaSan投稿 2018/4/4 17:08 浪人 文系 千葉県 早稲田大学商 文 文構志望 私は浪人生で、早稲田商、文学部志望の日本史選択者です。 現役の時は日本史はそこそこ得意で、センター本 …

現代文について。

現代文について。 現代文の評論ができません。 現代文のせいで偏差値があがっていきません。 段落ごとのポイントはわかるのですが。どうすればいいでしょうか。 回答 k0rr投稿 2016/5/7 12:54 早稲田大学国際教 …

9月以降の日本史 勉強方法

9月以降の日本史 勉強方法 wsd_tama投稿 2018/9/9 22:57 高3 文系 千葉県 早稲田大学文化構想学部志望 早稲田大学文化構想学部志望の高3です。センター9割取れるようになってきたのですが、これからの …

確率

確率 二次関数や計算できるのですが、 確率に関してはまったく手が出ません。 問題があったとしても、解き方の発想がありません。 なので皆さんに確率の良い勉強法を教えて頂きたいです。問題集でも構いません。 なんでも教えてくだ …

英文が読めなくなった

英文が読めなくなった Norland 投稿 2018/9/27 13:36 浪人 文系 石川県 慶應義塾大学法・経済・商志望 今まで英文は普通に読めていたのに、最近、早慶の抽象的な英文を読むようになってから一文一文読むの …

英文解釈の技術

英文解釈の技術 早稲田大学商学部志望の高校2年の者です。 現在、英文解釈の技術70を使っていて、次は基礎英文解釈の技術100のほうに移ろうと思ってるのですが、使い方として自分で例題をノートに写して構造を自分なりに書き込ん …

数学の勉強法

数学の勉強法 春から高校3年生になる理系の難関国立志望です。 数学の勉強として青チャートを1週間に決めた1章を回せる分だけまわすという方法で学習しているのですが、書いて覚えているので時間がものすごくかかったり、自分の出来 …

« 1 538 539 540 896 »
PAGETOP