早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

日本史 一問一答について

日本史 一問一答について 早慶のどの学部でもいいので入りたいという場合は一問一答の星何個ついてあるところまでやった方がいいですか? それと予備校で日本史をとっているのですがおもしろほどよくとれる日本史などの教科書的なのも …

黄色チャート

黄色チャート 黄色チャートをやっているのですがこれではどのレベルの大学に行くことができますか? また、いつまでになにをやっておいたほうがいいかも出来れば教えてください! 回答 ケイシス投稿 2017/4/29 19:00 …

英単語帳について

英単語帳について ぴーかんなっつ投稿 2017/6/6 23:16 浪人 文系 広島県 早稲田大学政治経済学部、国際教養学部志望 浪人生です。早慶の政治学科、国際教養学部を志望しています。 現在シス単を使っていますが、2 …

スポ科の数学

スポ科の数学 自分は数学と国語がほんと苦手でスポ科の国語は難しく数学は基本ができてればそんなに難しくないと聞いたので数学で受験しようと思うのですが、この夏休みにませま出版の初始と元気出る数学と合格アップをやろうと思ってる …

日本史忘れる

日本史忘れる バリバリ投稿 2017/9/26 17:48 高3 文系 東京都 早稲田大学教育学部志望 日本史を暗記していて、2週間ほどするとすぐ忘れます😭 模試の度に全範囲復習してるととても時間が取られるので、なるべく …

現代文と格闘するについて

現代文と格闘するについて imasa投稿 2017/8/15 17:32 浪人 文系 東京都 早稲田大学商学部と社学志望 早稲田商、社学志望の浪人生です。 つい先日から現代文と格闘するという問題集を始めました。一応アクセ …

古文を時短で標準に

古文を時短で標準に mim投稿 2018/7/18 23:40 高3 文系 茨城県 成蹊大学経済学部志望 私は古文が苦手なのですが、入試で古文を使わないところもあるので夏休みでなんとかしたほうがいいのか、迷っています。ほ …

日本史一問一答

日本史一問一答 kaito投稿 2018/8/10 18:04 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 日本史の一問一答をやる時って、書いた方がやっぱりいいんでしょうか… また、早稲田の受験生なら星がない問題も頭に入れるべき …

早稲田にポレポレ

早稲田にポレポレ 自分は今 英文解釈技術の70という参考書を進めているのですが、指導してくださっている方に早稲田にポレポレは不要とおっしゃっていたのですが、大丈夫でしょうか? 回答 seechan投稿 2017/7/14 …

英文解釈は必要?

英文解釈は必要? アモン投稿 2018/8/18 10:34 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 今は英文解釈には手をつけず「やっておきたいシリーズ」を全文日本語訳して解いています。それに英文解釈は単語と熟語が分かってい …

« 1 572 573 574 896 »
PAGETOP