5教科勉強法
英語の勉強のポイント
2018-10-17 英語
英語の勉強のポイント 英語の勉強の効率的なやり方を教えてください 回答 morimashi投稿 2017/3/3 11:01 早稲田大学文学部 こんにちは! 私は高2の春休みに一度第一志望の過去問に目を通し、大学側がどん …
本当に困っています。
2018-10-17 世界史
本当に困っています。 現在高3の早稲田社会学部志望です。 一度2012年度の世界史を解いたのですが5割でした。 今実力をつける世界史100題をしているのですが この参考書でまちがいないのでしょうか? また社会は点数何割取 …
英語長文の取り組み方
2018-10-17 英語
英語長文の取り組み方 りっちゃん投稿 2017/9/22 12:22 浪人 文系 千葉県 慶應義塾大学法学部志望 ハイパートレーニングシリーズや、やっておきたいシリーズなどの長文をどのような手順で取り組みましたか? 回答 …
世界史の略語?について
2018-10-17 世界史
世界史の略語?について 早慶及び難関国公立大(筑波大学)を志望している新高3生です。 世界史を選択しているのですが、 例えば農業調整法(AAA)などの二つの言い方があるものは、どちらかだけを覚えるので大丈夫でしょうか? …
英語長文の音読について
2018-10-17 英語
英語長文の音読について Macintosh投稿 2017/8/30 19:46 高3 文系 愛知県 早稲田大学志望 英文を音読する時何を意識して音読すればいいですか? あとどのくらいすればいいですか? いつも一文一文をり …